おじさんの家の地デジ化は完了 したが、アナログモードで番組をみると・・・
画面左下(赤枠部分)にアナログ放送終了のカウントダウン日数が、
馬鹿でかく表示される。
この画像はNHKニュースを撮ったものだが字幕と被って非常に見難い!
NHKなら最近民放並みに頻繁に放送している番宣と同じように番組と番組の間に告知放送をすればよい。
民放も同様に番組とCMの間に(たった数秒でいいから)告知放送をすれば済むのではないか!?
もしくはアナログテレビに出る画面上下の暗転部分にテロップとして流せば済むことではないか!?
それを早く買い替えろとばかりの
イヤミ(嫌味)たっぷりに番組画像の左下に馬鹿でかく表示するなんていったい何を考えているのか!
ただでさえ地デジ化(鹿)だとか女子アナをずらっと並べてしつこいぐらいに告知放送していた、
そんな費用を掛ける位ならアナログテレビ用の地デジチューナーを民放(UHFも含めて)・NHKで負担して経済的に地デジテレビを購入できない世帯に無料配布したらどうなのか!?
脅迫まがいの告知インポーズは即刻やめるべし!!