初めての燃費計測 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

納車日にセルフスタンドで給油して以来二度目の給油、

スタンドは155時代いつも行っていたGS
酔眼おじさんとMiToCompetizione
価格も前回給油したセルフスタンドは151円/ℓ、今回給油したフルサービスのスタンドで149円/ℓと2円安い、セルフ/フルサービスとも出光系列のスタンドではあるがフルサービスのスタンドは出光カードクレジット払いなので支払時に2円/ℓの値引があるので実質147円/ℓとなる。


MiTo購入後の通算走行距離は、367Km
いつものとおり燃費計測結果は、


酔眼おじさんとMiToCompetizione

※満タン法での燃費計測なので合算して計測

【前回給油時からの区間計測】

走行燃費 : 9.33Km/ℓ

384Kmの走行距離での

走行コスト : 15.97円/Km

【155購入後の通算計測】

購入後総走行距離367Kmで

走行燃費 : 4.23Km/ℓ

走行コスト : 35.45.81円/Km


※前回セルフで満タン給油ではないので若干の誤差があるはず、

  次回から計測の燃費は精度が上がるはずだが通算距離での燃費精度は徐々に上がっていくと思う。