こんな悩みが・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

結構燃費がよさそうで

トルクも1.2ℓよりあり

旧500の雰囲気を醸し出してるらしい


酔眼おじさんとALFA155
この2気筒エンジンを積んだ


酔眼おじさんとALFA155


これがいいのかな・・・と


自動車税もアンダー1ℓなので安いし

燃費もいい(らしい)し

ちっちゃくて取り回しも(奥さんにとって)よさそうだし

ちょこまかハンドリングも(おじさんにとって)よさそうだし








でも・・・・・・・


酔眼おじさんとALFA155

やっぱり(おじさんにとって)これが本音


奥さんに話したら・・・・・結構乗り気

理由は・・・・・・格好いいからと


価格的にきつい旨伝えると・・・

これが最後(?)の車になりそうな気がするから(なんて思っているらしい)

気にいったのを買えばと

優しい(?)お言葉を賜った。


価格的には(おじさんにとって)きついけど


開き直って


どうせこれなら

Quadrifoglio Verde(本音としては)


がいいけど6速MTだから奥さんは運転できないし・・・・


う~ん!?



本来の取り替える目的を考えれば



500ツインエアー(POPをストックのままで)


が本命だけど、


気持ち的にはMiToの


Competizione(ALFA RED IS BACKのVersion)



辺りが妥当?


どちらにしろデュアロジックかTCTなので奥さんも運転できるし・・・・



悩みどころだー