三匹いるうちの犬、柴のメスが一匹とほぼ同種のチワワのオスとメス
これは一番歳下で体重も2Kg弱(いくら食べさせてもなぜか太らない)で一番小さいメスで名前は『はな』
家の中では一番の古株(柴は外で飼っているので)なので態度がでかかった。
その後娘(これは人間)がもてあまして連れて来た
ほぼ同種で体は一回り大きく体重も3Kg以上のオスの『らぶ』、
『らぶ』は最初はこの小さな『はな』に遠慮(?)しているのか
いさかいがあると逃げ回っていたがここ最近はオスの本領を発揮して強気に出ている。
この写真はその証拠
食事後に『らぶ』のえさ入れの皿を『はなが』嘗め回すのだがここ最近所有権の主張(?)か『はな』が『らぶ』の皿の傍に来るだけで威嚇し(場合によっては)咬みつくしぐさを見せる。
すっかり攻守逆転し『はな』は自分の食事が終わるとそそくさと窓際のカーテンの隙間に逃げ込んだり(いつでも)逃げ込めるように)その傍から遠目で『らぶ』の食事が終わるのを待っている。
かわいそうと言うか可愛いというか・・・