『たちあがれ日本』の共同代表だったこの人
が
その『たちあがれ日本』から出て無所属となる、その理由はまったく理解できないが民主党主体の『亡国政権』の経済財政担当相
となるためだと。
何を考えているのだね菅直人君?
同じ直人でも 最近(いい意味で)騒がれている
伊達(直人 )君とは、
「月とすっぽん」
「釣鐘と提灯」
「鯨とめだか」
ほど違う(比べること自体が伊達君に失礼(?)
結局菅直人君は政策でも日本の未来でもなく
今の内閣の延命すなわち政権維持だけの人なんだね、
所詮市民運動家の成れの果て程度の考えしかない、
外交も経済も何も国民に対して発信するほどの
知識も能力も(多分?)無い、
すごいのは政局に対して(だけ)
あきれるほど鼻が効き頭が廻り変わり身の早さだけ。
その人が任命したこの人(与謝野馨氏)は、
自民党(すでに除名されているが)時代に民主党の経済政策を真っ向から否定していたはずだがそれが民主党主体の内閣の閣僚になるとは笑止千万!
それとも内閣内で民主党の経済政策を
真っ向から否定して閣内不一致を画策して
内閣総辞職に追い込むために
野党から送り込まれた刺客?・・・・
のはずが無い。
しかも衆院選で小選挙区選挙民から否定されて落選したが(ゾンビのごとく)比例で(無理やり)復活したどうしようもない人。
もう一つついでに菅(亡国内閣)総理に誘われ『たちあがれ日本』を連立に誘い立ち上がれ日本側が連立に入らないと決定するとその党を出て無所属となる、自民党を出た時点で議員権限を放棄し辞任すべきはずがそれすらやらず自民党から除名され(大人なのか立場が弱いだけの)『立ち上がれ日本』からは除名されずに済んだが、そもそも議員でいられるのは比例で自民党が得票したからなのだがこの人はこの現実をまったく理解できないようだ。
選挙制度に問題があるのは最初から分かっているがこの制度の隙間をぬって、のうのうと議員で居ること自体が(経済通であろうがなかろうが)見識を疑う。
自民党を初めとした野党や与党の中でも(少ないとは思うが)良識ある議員はこの人に対して問責決議をさっさとすべきだ、どうせろくでもない小沢問題や何かでろくに討議も出来ない国会なのだからさっさと衆院解散してもらって真の政策を問う選挙をやってもらいたい。
えっ?来年度予算はどうするかって?
どうせろくでもない予算なのだから『暫定予算』で走ってもたいして問題は無かろう・・・・
子供手当てにしたって農家の個別保障だってこの国の未来に何のプラス効果も無い『選挙での得票目当てなのは見え見え』なのだからね。
ここまで馬鹿にされても革命も起こせない我々選挙民(国民)って・・・・いったい!?
またこの人に怒ってもらわないと
あの世でゆっくりと正月をすごしていらっしゃる『人生幸朗師匠
』、
そうそうの出番をお願いして申し訳ないです。