といっても大層なことではないが以前ステアリング交換 をした時の摺動音 、
気にはなっていたが生来の不精のためほったらかし。
まー、正月でただ呑んだくれてひねくれ目線で世間の批判をしていてももなんにも解決しないことに酔眼おじさんも気付き何か(少しは)建設的なことをしようかなと・・・・
天気もいいことだし簡単で短時間で終わる作業なのでちょこちょこっと。
まずはステアリング中央の6本のHEXビスを外してMOMOracingを外しセンターの24mmのナットを緩めボスを外す
はずしたボス(の裏側)、この真鍮色の部分(同心円状に跡が付いている)にグリスを薄く塗布する。
摺動音はこの右上(2時方向)の突起とボス側の真鍮色のリング部分の擦れる音(だろう?)
グリス塗布後は逆の手順で組み付ける、ものの5分ほどで作業は終了。
(今回はセンターを気にしながら組み付けたので中心位置でのステアリングの傾きは無いようだ・・・