久しぶりに給油にいく、このところの円高でガソリン価格は下がっているかと思ったら変らず134円/ℓ。
円高還元は無いのかな?
全通算走行距離は、52,611Km
燃費計測結果は、
【区間計測】
走行燃費 : 7.80Km/ℓ(前回は6.84Km/ℓ)
相変わらずの猛暑でエアコン入れっぱなし、それでも前回より0.96Km伸びた。
走行コスト : 17.18円/Km(前回は19.59円/ℓ)で若干の向上。
【購入後の通算計測】
購入後総走行距離14、712.00Kmで
走行燃費 : 8.11Km/ℓ
走行コスト : 17.84円/Km
これもほとんど変らない。
ところで、給油が終わってコンビニに寄って駐車場から出ようとして道路の前で通行車の通過を待っている時にガクン!と衝撃があった。
左側後方を見るとカローラに乗ったおじさんがバックで接触、降りて状況を見ると左リアフェンダー角とバンパーに軽く傷が付いている、どこがぶつかったかと相手のクルマのリア側を見ても傷が多すぎて分からん!。(-_-メ
事故を起こした本人に聞いても良く分からないとのこと、その後保険会社への連絡や何かで30~40分ほど暑い中(円満に)交渉。(とーぜんおじさんに過失は無く相手側が100%負担で・・・)
まったくこのくそ暑いのに以前の接触事故 と同じで停まってる車にぶつけるなよ!
前は左フロントフェンダーで今度は左リアフェンダー、時間ばかり掛かって迷惑だ(。・ε・。)
来週末にでもフラミンゴ に持っていって治してもらわないと。