参院選が終わって随分経ったのでちょっと考えたことを・・・
選挙で惨敗(?)した民主党党首の菅さん。
参院選中、(おじさんは)絶対に他党の攻撃材料になると思っていた、
普天間問題で(実際は無かった)腹案の前総理で前党首の鳩山さん
それと、不動産購入マニアで購入資金の出所が不明瞭な前幹事長の小沢さん
野党からしてみれば絶好の攻撃目標となるこのお二方を菅さんは見事に守って見せた。
すなわち
あまりにも唐突な「消費税率UP」のインパクトと迷走(?)に見せかけた非課税限度(400万以下とか350万以下とか・・)、こんなびっくりするような党内でも論議していないことを選挙区廻りで一発かまして前総理大臣と前幹事長の問題を吹き飛ばす。
結果として目標より10議席ほど減らしたが前総理大臣と前幹事長の問題を攻撃されたらもっと減っていたかもとおじさんは思う。
一昨日の両院議員総会でも平謝りでやり過ごすしたたかさ。
もしかしてこの人は秋の民主党時期党首戦で勝った場合衆議院解散に出るかもしれないなーと思う。
おじさんは菅さんが好きでも嫌いでもないけど、
元総理大臣の小泉純一郎氏よりも政局に強い(その分政策が弱い?)人かもしれない。
それまでは、自民党等と大連立を組んで目下の国難に挙国一致内閣を作って懸案事項を速やかに処理し経験が出来たところで政界再編・・・・なんてウルトラCも有りかと
なーんてね!