久しぶりの川口方面への散歩 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

少し頭が痛いが最近まとまった散歩をしていないので歩くことにした。

気分を変えていつものコースでは無く、外環の下道(298号)を川口方面へ、予定では川口の道の駅を通って右折し武蔵野線の東川口駅までの予定。


まずは家から産業道路を通って右折し外環下道を進む

ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言

綾瀬川の上流方向
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
つい数年前までは日本で2番目だったか3番目に汚い川として有名だったが今は護岸工事や(たしか)上流の別の川から水を引き込み流水量を多くしてかなり綺麗になった、しかも下流方向には遊歩道も整備されて散歩やジョギングなどをしている人も多い、春先にはこの写真の左側は桜で満開になる。


川口方面にも外環の遮音壁にソーラーパネルが・・・
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言

今日は天気もいいので
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
さぞかし発電しているのだろうと思って表示パネルを見ると・・・

日差しが強いのか、表示パネルの劣化か発電量が分からん。


きっちりメンテをしてもらわないと省エネのアピールが・・・・

と思いながら、おじさんはかまわず川口方面に向かってとっとことっとこ歩く。


暫く行くと名前の分からない用水路が見えてきた。
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
やはり、清掃など手入れが行き届いて綺麗になっている(やるねー草加市!)


この辺からなんとなく頭痛がひどくなってきた・・・・・


やはり風邪か?と思い散歩中止。

結局、ひどく体調を悪くして翌日は休暇を取り一日中寝込む状態 になってしまった・・・



ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言

結局この日歩いたのは

歩行数:5,437歩

しっかり歩数:3,533歩

しっかり歩行時間:31分

消費カロリー:174Kcal

歩行距離:3.04Km

脂肪燃焼量:10.6g


体調の悪いときに無理はイカンと反省するおじさん
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言


※この記事は11/7にアップしました。