New Weapon? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

このところの仕事の忙しさと暑さで気合を入れた散歩をしていない。

(仕事上の歩きと休日などのだらだら歩きはしているけどね)


その結果として夏前には「ふにゃにゃKg」まで落とした体重が1Kgほど増えてしまった。

しかも以前から使っている歩数計をポケットに入れたままうっかりして洗濯(-。-;)


洗濯後の歩数計は確かに綺麗にはなったがスイッチ類の動作が変!


歩数計が無いと散歩の励みにもならないので新たに購入、今度のModelは同じオムロン製だがUSB接続でパソコンに測定データが送信できる機能付き。

早速管理ソフトをインストールして画面を開くと、グラフ表示や過去データが管理できる(らしい)

マニュアルなんか読まないが画面を見るとそう見えるいい加減な推測をするおじさん・・・


実は、前Modelを購入するときにも通信機能付きにするかどうかのModel選択で迷ったのだが、はたして根性無しのおじさんがパソコンに入れてまで管理するような散歩を継続出来るか(と自分が信用できなかったので・・・)と思い安価な方のPCインターフェース無しのModelを購入してしまった(が、やっぱり後悔した)


これから散歩に出かける(つもり)


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
右側が旧Model、数日ほっといたら(乾燥した?)動いたのでResetして設定しなおしてみた(まったく問題なく使える)

左側がPCI/F付き新Model、見た目と操作性は変らないが一回り大きくスイッチが一つ多い


一番左側が(多分、読まない)マニュアル