今日も午前中から所用があって出かけた、
その途中で最近はまったくといっていいほど見なくなったクルマを発見。
ひところは原付免許で乗れたので年配の人たちの足代わりに随分走っていた気がするが、交通法規が変わった為かめっきり見なくなった。(元々興味が無いクルマなので車種もメーカーもまったく知らない)
後ろには面白いステッカーが貼ってあった。
「最高速度は努力次第」とか
「無念Power」とか
その後、暫く行くと(昨日すれ違った個体?)ネロのアルファスパイダーとすれ違う。
おじさんと同年配位の少し頭の薄い(すみません)男性が乗っていた。
(確か昨日のスパイダーの人はもう少し髪の毛は有ったと記憶が・・・)
その後、とある店の駐車場では遠くに164を発見
その帰り道で対向車線にロッソの147を発見
暫く走って赤信号の交差点で待っていると、左から右折してくる156(これもロッソ)を目撃。
昨日今日と、この暑さの中何事が起きているのだろう?(こんなに無事に走っているアルファを見るなんて・・・)
おじさんの155に限って言えば『涼しいときは効いているが午後など暑くなってくると効かなくなるエアコン』なのに・・・
そういえば、往路の途中で対向車線に初期型のフィアット「ムルティプラ」(フロントガラス下左右にライトのあるデザインの)も見てしまった、
一種独特のデザイン・座席配列が面白い車です。