衆議院解散と(選挙向けだけの)マニフェスト | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

雨降りと暑さと老化で頭が働いていないおじさんの空想(妄想?)を書いてみよーっと。


どうせ空想ならアソーさんの真似を(少しだけ)してベランメー調で書いてみた。

(架空の話ですよ、実在の人物や団体の話ではないですよ・・・・と)




やるやるといいながらほぼ一年引っ張ったアソーさんがやっと衆議院解散をしやがった。


どうせやるなら「シゲルジーさん」の真似をして「バカヤロー」(受け狙いなら『萌ー』でもいいが)と言えばよかったんじゃねーのか?


これだけ支持率(ご自身もジミン党も)下がっているのに・・・・それとも引きずり降ろされる前のやけくそ自爆解散じゃねェーのか?


なぜ今なのだ?


去年就任時にさっさとやれば良かったじゃねーか、

アメリカの馬鹿たちが引き起こしたプライムローン破綻の対応だって?


単純に大型補正予算をしただけじゃねーか!

しかも、「年○りのショ○ン」じゃあるメーし、ちょろちょろ小出しにしやがって・・・・

でっかく一発で「がつん」とやりやがれ、「がつん」と!

一国の総理の割には、「け○のあ○」が小せーよ!



しかも解散してから告示及び投票日までが異常に長げーじゃねーか


確かに都議選でぼろ負けした直後はインパクトが大きすぎるかもしれねーが、だからといってこのくそ暑い時期にやる必要があるのか?


都議選終了から一ヶ月程経過しての告示~投票日で支持率をどれだけ回復できるのか?

ジミン党のマニフェストが出たのも7月の末日だろーが!


どの政党のマニフェスト(といっても某政党などはあまりにも無責任すぎる・・・どうせ政権奪取などと思っていねーのだろうが)も財源の手当てをどうするかが良く分からねーよ!、合点がいかねー!


曰く・・・

農業補助金

子供手当て

高速道路無料

  :

  :

 :

他にも色々な補助金やらなにやら


耳障りのいいことばかりほざいていやがる。


冗談じゃネー、家計だって

「入(い)るを図って 出(いず) るを制す!」

我々庶民は日々苦労してんだよ!


それがなにか!、全て後世につけを回すような事ばかり、税収規模を考えないでどうするつもりでェー?


また国債発行か!?

これ以上発行してどうするんでェ?

一体どのくらい借金を増やすつもりだ?


しかも消費税率については何も議論しようとはしねェーじゃねーか、選挙に負けるからか?

てめェたちゃ国家財政についてあまりにも無責任すぎるんじゃねえのか?。


どうせやるなら抱え込んでる米国債も全部売っぱらって、その後やけくそで世界中から借金しまくって1京円くらいまで増やしてからIMFの管理下になって政治レベルとおなじように三流国にでも身を窶してみるか!?


どうなんでェー?


まだあるぞ!

家庭の感覚を国政に・・・だって?


馬鹿言ってんじゃねーよ、家庭の感覚そのままだから国際感覚からズレてんだよ!

「日本の常識、世界の非常識。世界の常識、日本の非常識。」ってね。


外交の継続性がねーと世界から相手にされネーよ(分かってるかい?、ピンクスーツおばさん)

経済規模を考えてもこの国は世界経済の枠組みにに組み込まれてんだよ、そうそう安全保障もね。

一国主義や中米のどこかの小国みたいに「非武装中立」実現なんてありえないんだよ。


こんな状態で政権交代だって?、ただとばら撒き得意のミンシュ党?

ちゃんちゃらおかしくて笑うこともできねーョ!


アメリカだって日本ではなく中国と二極化について枠組みをどうするか考えて行動を始めている。

国家の大計を考えていない奴らなんか国政に参加させる必要もねーや!


冗談じゃねー、やってられねーよ!

といっても投票には行けよ、俺っちもいくからヨー!



などと・・・言ってみたい気がするが(気の小さい)おじさんは心の中で思っているだけでした、チャンチャン。