ここ何週間かの週末は、雨が降ったり用事があったりで155をいじることや洗車もできなかったおじさん。
しかも最近はダッシュボード左側室内のリレーがやたらカチカチ鳴ったりしている。
そのうち恒例の接点磨きでもと思いながらもやる気の無さを天候のせいにしてほったらかし状態(;^_^A。
今週からは別プロジェクトも兼務となり船橋方面に行ったり福島出張などでストレス(?)も溜まりまくった。
こんなときこそ「155いじりー」ってのがストレス解消になるのだが残念なことに一日中霧雨。
結局いつもと同じで日帰り温泉.
まったり、ゆったり、もみもみ、うつらうつら、だらだら・・・
温泉帰りに、Kデンキに向い散歩のときに使っている万歩計の電池や切れた蛍光灯などを購入。
その後はいつものところでアイスコーヒーを飲む、
トーゼン外に停めてある155を窓越しに見ながら まったり・だらだら・にやにや。
なのでBlogの更新ネタが無い。
無理やりのBlogネタのために「Photoshop」の習得がてらBlogtitleの写真を変更してみることにした。
マニュアルを事前に読まないおじさん、まずはやって見る・・・・。
撮り貯めた写真を切った貼ったのパッチワーク(コラージュっていうのかな?)してBlogTitleの写真にしようと考える。
まずは単純なタイル張りのようにあれこれやってみたのだがけっこう面倒くさい。
切れそうになった(Photoshopに無知な)おじさんは、
「ペイント」を立上げカット&ペーストで「エイヤッ」っとやってしまった(結局Photshopの習熟はそっちのけ)
ノーマルなこれと
ついでに全体のデザインも変えてみた。
なかなか良い出来だ・・・と、自己満足のおじさん。
今後はたまに変えて気分転換。