おやっ! ハーモニックブルーの155が・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

知り合いのクルマに乗せてもらって(155ではなかった)日帰り温泉に行っての帰り、なにげに「はなまるうどん」の駐車場の横を通過したとき見たことのあるようなクルマが視界に入った。


よーく見るとハーモニックブルーの155!


ロッソはそれなりの数を見ているがハーモニックブルーの個体をおじさんは見たことがない(自分のは別)


で、「戻れ!」と伝えて戻る・・・


横に止めてもらって(失礼とは思いながら)じろじろ眺める


同じSupersprint(?)のDTMタイプのマフラーエンド

OZのホイール

切番/250のFV(自分のシリアル№と近い)

リアには自分とほぼ同じ位置に蛇ステッカー・・・ と、アバルトの蠍のプレート

ステアリングもアバルト(センターに蠍が付いている)

ナンバープレートを見ても近い管轄の場所


と、所有者(?)が現れた、スーツ姿のサラリーマン風の人。

軽く会釈(話掛けたかったが照れ屋のおじさんも軽く会釈してそのまま)、

彼はエンジンを掛けて去っていった。(なかなかいい音出していた、自分のもあんな音かな?・・などと)、


もし自分も155だったら話掛けられたかも・・・・

デジカメを持っていたら・・・・


走っていくのを見送ってから帰宅。


家に帰ってからさんまさんのところ でシリアル№を調べて見た、掲載されているが2008年11月に手放したような記載があった、その前オーナー (?)の方のHPを見るとけっこう手が入っていてなるほどと、音的にはやっぱりフロントパイプが・・・