どう考えても無駄だろう・・・シャ〇ハ〇株式会社 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

検電ドライバーの鰐口クリップ 」を買いに行ったついでに20年以上使用しているXSta〇〇・・・のインキが薄くなってきたので補充インキも買ってきた。


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言

しかし、何で5本セットしかないのだ?  ばら売りも必要だろう!


おじさんは20年で(確か)一回補充しただけだ、その頃の補充インキの残り4本は当然行方不明・・・

毎日機械のように捺印する人は5本セットでもいいと思うが、部下の交通費請求申請などたまにしか使わない人だっていると思う、また家庭用では宅配便などの認印として使う人も何十年に一回補充すれば死ぬまで使えるはずだ。

それを・・・・シャ〇ハ〇株式会社は・・・・何を考えているのだ!

この会社のCMを見てもナノレベルでのなんちゃら・・などと言っているがまず無駄をなくすよう努力するべきであろう、一本当たりの値段は倍でもかまわない(残った4本が無駄になるよりははるかに安上がりでゴミも出ない)


世の中、「B to B」の取引だけではない、圧倒的に「B to C」の商取引の方が多いということをこの会社は分かってないらしい。

ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言

おじさんは(久しぶりだけど)怒っているのだよ。