京都一日目 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

どたばたしながら今日12時発臨時の「のぞみ」で京都本社への出張。


午前中あせりながら仕事をこなす(したつもり)

会社から有楽町まで行ってどたばたしながら新幹線に乗る。


やれやれ、平日の月曜日の12時東京発だと乗客は意外といない。
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
小田原(ここまではよく来ているのだけれどね・・)


この辺りで昼食(とは言ってもダイエット中なので「おにぎり二つ」と緑茶)、隣のメタボおじさんは「焼肉弁当」をガッツリ食べてお茶を飲んでしっかり寝て名古屋で降りた。


しばらくすると
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
浜名湖・・・うなぎ食いて~


そうこうしているうちに
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
そういえば昔金山で「世界の山ちゃん」に行ったら満席で断られたことがあったなどと思い出した。


うつらうつらしていると
ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
米原、ここはなぜか昔から気になる「新幹線の試作機(みたいな)」が大阪方面に向かって米原駅を過ぎたところに展示してあるのを見ているので撮影(結構ぶれてるね)


少したつともう京都到着、

本当は京都らしく寺や五重の塔を撮影するのだがよく考えてみると京都駅を過ぎないと撮影ポイントにならない。


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
で、誰が見ても確かな写真。


そこから地下鉄に乗って


ALFA155V6Arivederci(FV)と日々の戯言
やっと着いた。


この後京都本社に行って今までは電話やメールでコミュニケーションをとってた連中(イメージどおり)とヘビーな打合せ。

その後みんなで飲んで京都の夜は更けていく(おじさんは疲れて)のであった。