夕方4時ごろ近くのスーパーに買い物に行くのでエンジンをかけ、駄目もとでエアコンをONにして見ると・・・冷気が出る!
スーパーの駐車場に停め30分位で買い物を済ませ戻ってエンジンをかけてエアコンONでOK
なんだろう? 結局フラミンゴ に月曜日に持っていくことに。
しばらくたつとエアコンが正常に働くこのトラブル原因を考えて見る。
1.数日停めておいた家の駐車場から朝一で出るときはOK
2.一時間ほど停めておいた店の駐車場から出るときはNG
3.帰宅してから3時間ぐらい停めて再度出かけたときはOK
4.30分程度停めた店の駐車場から出たときはOK
※家の駐車場は北向きで家の影になるので直射日光はあたりにくい
※買い物に出かけたときの店の駐車場は直射日光があたっていた
結局エンジンルーム内が暑くなりすぎてエアコンガス圧力が高くなってセーフティ回路が働いてしまうのか?
前回のBlog にも書いたがエアコンガスが規定値以上に入っていたことによる圧力増加でコンプレッサー停止であったとのこと
こすーぎ さんのコメントでは「エアコンガスの低圧用と高圧用のプレッシャースイッチがある」とのこと
その辺りをフラミンゴでチェックしてもらおう。