携帯電話を取り替えた。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

以前から気に行って使っている「V302SHフェラーリモデル」ももう5年近くになる。

奥さんの携帯電話も以前に一度電池交換したのだがいいよご臨終のときが・・・

私の名義で母親と奥さんと娘が携帯電話を使っている。

機種変には名義人の私が同行するほうが手続きが簡単なのでついていくことにした。

奥さんが機種を選んでいるのを横目で見ていたのだが何気にピピッと感じる機種があったのでこの際私も機種変更をすることにした。

携帯V302SH

現用機の「V302SHフェラーリモデル」、

待ち受け画面をアルファエンブレムにして、

外装の跳馬の上にアルファマークを貼りつけ、

ストラップもアルファエンブレムって、・・・しつこい位。



820SH

これが新たに購入したSoftBankMobile820SH

表面はクロームメッキ(鏡面仕上げ)で開いた画面廻りやキーボードもメタリック。

それにかなり「薄くて」「軽い」。(持ち主と正反対)です。


選んでいるときは指先に油っけが無かったのか指紋がつかなかったが、後でいじくり回していると結構指紋が目立つ。

外装にアルファエンブレムを貼ろうと思ったが、このデザインでは調和しそうも無いので今回は取りやめ。

(メタリック系のAUDIの4輪や、メルセデスのスリーポインテッドスターなんかは似合いそうな感じがするが・・・)


使い勝手としては今までもシャープ製端末を継続して使ってきたので違和感は無いがところどころ違っていて戸惑う。

また3Gになったので今までの割引などの契約形態は引継が出来ないとのこと、

ちょっと納得できないがコマーシャルでよく見る「Wホワイト」で契約しなおし。


(ちなみに白犬のお父さんの声は「北大路欣也」だって!、ほんとか?)


これで家族全員がすべて3G携帯になった。

結果、家族間のメールや通話のほとんどが無料となるはずだが果たして来月以降の請求金額やいかに!