あけましておめでとうございます。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

このブログを始めてから、2ヶ月半が立ちました。

最初は、半年ほど前に我が家にやってきたアルファ155V6(056/250)のことを、
年甲斐も無く日々綴れればと思い、諸先輩方々のブログなどを参考にさせていただいて、
自分なりのモデファイや、ちょっとしたメンテの顛末を
つたない文章とへたくそな写真で、アップしてきました。

こんなブログでも、思った以上に見てくださる方々があり、
貴重なコメント(特にメンテなどのアドバイス等)をいただき
作業的な事の参考や疑問点の解消になりました。

また、多数の方々から激励やご挨拶をいただき
155を持つ(乗る)楽しみが増え、安心感(誰かが助けてくれる?)も持ちました。

そのうちオフ会(お誘いがあれば)にも参加させていただいて、
155の色々なお話をさせていただければと思います。

10年目の個体と、50代後半の肉体のなので、
あっちこっちくたびれてきています。

したがって手を入れるところがたくさん出て来ると思いますが、
顛末を随時アップ(155の事だけですよ)していきます。

なにぶん知識の無い素人のクルマ弄りなので
間違いや検討はずれな処置・対策もたくさんあると思います。

今後とも(あきれてもかまわないのですが、みはなさずに)
ご指摘やアドバイスのほど宜しくお願いいたします。