月夜野庭 銀の月 | プチグレンのRelax Life

月夜野庭 銀の月

先日、群馬県は沼田市の桜をご紹介しましたが、お泊りは沼田市。

 

翌日桜を見に行ったのですが、前日のディナーです。

 

当初予定していたお店は貸し切りで利用できず、パートナーが持っていた情報で急遽、近くの「みなかみ」へ向かいます。

 

土地勘がないので、あらかじめ予約の電話を入れたら、とっても丁寧な対応で「ちょっと時間がかかるかもしれませんがよろしいですか?」とのこと。

 

いえいえ、全然急いでないからいいんですよ~と向かいました。

 

 

 

 

 

パートナーから「とんかつ」と聞いていたので、なんかおしゃれな一軒家レストランだったので、ちょっとビックリ目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とんかつではなく「カツレツ」&お茶バーとは、なんとも珍しい組み合わせ

 

 

 

店内は2つくらいのエリアに分かれてます。

 

我らは先客がいない方のエリアに案内されました。

 

おひとり様用カウンターもあり、ランチでも人気なお店なのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

テラスのある、大きな窓のそばの席に案内されました。

 

メニューはコースのみ。

そのコースもなかなかリーズナブルなうえ、多彩なメニューです。

 

 

 

 

 

私のコースにはウェルカムドリンクが付くそうで、赤ワインがあったのでそちらをオーダー

 

お通しは紫キャベツのラぺでしょうか

 

 

 

 

 

 

パートナーは運転なので、カフェラテ

 

ん~ナゾなチョイス爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

前菜です。

 

人参のポタージュ
温野菜いろいろ
に、ビーツのバーニャカウダソース
ポタージュはまるでスイーツのようです。
野菜も地のものなんでしょうね。どれもとても新鮮でおいしいです。

 

 

 

 

 

 

ワタシはセレクトコースです。


一口ヒレカツとヒレしそ巻に、エビフライとクリームコロッケという豪華セット
この日のクリームコロッケはホタテだとのことで、ホタテ大好き人間としてはたまらないです。ラブラブ
 

 

 

 

ホタテ濃厚!たっぷり!!すごい食べ応えのあるクリームコロッケでした
エビフライもかなり大きめ
和風なダシ風味のドレッシングはキャベツにかけていただくと、あっさりといただけます。

 

 

 

 

 

 

ヒレカツ150gコース

 

いずれもシェアしましたが、どれをとっても丁寧で全く油臭くなく、おいしくいただけました

 

 

 

 

 

 

 

途中でクラフトビールを追加しましたが、メニューがたくさんあったのですが、毎日全種あるわけではなく、この日はキリンのみでした。
 

 

 

 

 

 

 

 

デザートはブルーベリーヨーグルトのシャーベット
レトログラスで提供されます。
ピンクのシャーベットが沼田の桜のようで、春らしさと爽やかさを感じるデザートでした。
 

 

 

 

 

 

カツレツとティーのネーミングだけあって、マリアージュフレールの缶も見えます。

 

お茶もいただけばよかったかなぁ・・・

 

知らない街でとても温かく、センスの良いカツレツディナーを楽しみました。

余談ですが、ユーミン夫妻も訪れたとか。

なかなか隠れ家っぽいレストランをご存じですね。