サードグリル | プチグレンのRelax Life

サードグリル

こちらは引っ越し準備がまさに佳境に入った頃の夜カフェ利用です。

 

https://ameblo.jp/khmayumi/entry-12581254793.html

 

↑の大人気ラーメン店の近くにあります。

 

 

 

 

 

フツーの人はあまり訪れないであろう、メトロ江戸川橋駅からほど近い場所。

 

実は、この近くに住んでいました。

 

人気エリアではないけれど、環境が良く、そばには桜の名所の神田川や、細川庭園なんかもあって、有名な椿山荘もすぐそばで、静かでいいところでした。

 

 

 

 

 

アップで撮ったのに結局店名が全部写らなかったけどあせる

 

 

 

 

 

OPENしてからずっと行こうと思いつつ。。。
いつでも行けると後回しになっていたお店です。

前のお店が結構残念な印象だったことも多少影響しています。

それでもこちらのお店になってから、既に5年になるとか。
5年も存在知っていながら来なかったことに、この日訪れてちょっと後悔しました(苦笑)

 

 

 

 

 

店内は、以前の店と大きくは変わっていないけど、こじんまりビストロ風

 

 

 

 

 

 

 

ハートランドとオリーブサイダーで乾杯です。

 

 

 

 

 

オリーブサイダーは小豆島のものらしいですが、かなりパンチが効いています。
オリーブオイルを飲んでるような、そんな油なわけないんだけど、香りがしっかり出ている証拠なのかもしれませんね。

 

今回いただきませんでしたが、クラフトビールも数種提供されているようで、たまたま全部飲んだことあるものだったので大好きなハートランドにしました

 

 

 

 

 

 

 

じゃがいものフリットパルミジャーノがけ

 

じゃがいもは甘く、パルミジャーノとの相性もぴったり!

 

 

 

つぶ貝と春菊のジェノベーゼのパスタ

 

春菊のジェノベーゼって、かなり珍しい!!
つぶ貝もやわらかく、生パスタもいい食感。
とてもおいしいです。

 

 

 

 

 

まだ春というには寒い日だったので、冬の甘いポロネギのグラタンをオーダーしましたが、ポロネギの甘さはもちろん、グラタンのソースもとてもおいしいです。

途中で白ワインをオーダーし、最後までおいしくいただきました。

全国の産地にこだわっているお店のようで、この日は長崎だったり佐賀だったり・・・色々産地の名前が入ったメニューが多かったです。

 

 

 

こんな素敵なお店だったら、もっと早く来るべきだったと後悔したわけです。

日常使いしたいとっても素敵なお店でした。

 

ん~!!つくづく残念!!泣くうさぎ