テイクアウトシリーズ45’人形町 今半’ | プチグレンのRelax Life

テイクアウトシリーズ45’人形町 今半’

すっかり「おうちごはん」もスタンダードになってきたこの頃ですが、それでもたまにはおそうざいを買って済ませたい夜もあるにひひ

 

この日はネイル終わりの4月某日。

 

軽くランチをしたけど、なんか不完全燃焼だったし、夜にお腹がすくかもね。ってことで、こちらでテイクアウトしていくことに。

 

テイクアウトできるお店は結構BMしていますが、事前予約のお店も多く、そこまで計画的に行動していないので、いつでも購入できるお店はありがたいです。

 

 

 

 

 

人形町の超!!有名店ですね。

 

 

 

 

 

 

人形町 今半 水天宮駅前店

 

この界隈は、普通に食事ができる、ちょっとばかり敷居の高い今半がありますが、お弁当やお惣菜を販売しているテイクアウト専門店もいくつかあります。

 

ほんとは別の今半へ行くつもりだったのだけど、路上駐車スペースに車を停めたら、目の前にあった爆弾

 

 

こっちでいいじゃん。と、こちらに並ぶことに。

 

夕方だったこともあり、晩御飯用利用のお客さんでしょうねぇ

 

でも、テイクアウトだからね。

そう時間がかからずに買えるでしょう

 

 

 

 

 

並んでいる間に、店頭のメニューを見て、あらかじめ購入品目をチェック

 

 

 

 

 

 

すき焼きコロッケ
ハムカツ

 

すき焼きコロッケは特選ってのをチョイスしたけど、すき焼き風味は実感するけど、普通のとどう違うのかは不明ですが、おいしくいただきました。

 

ハムカツのハムも厚いです音譜

昭和世代には、ノスタルジーを感じずにはいられない一品ですにひひ

 

 

 

 

 

 

 

タラの芽肉巻き
カニクリームコロッケ

 

 

カニフレーバー炸裂でクオリティの高さを実感!
タラの芽も春の香りを感じるおいしさでした。

 

ここはお弁当や麺なんかのメニューもあるので、テレワークランチで再訪はあり!!ですね。

こういうお店が近くにあるとヘビロテしそうなお店でした。

 

コロナが終わったら、テイクアウトじゃなくて、ちゃんとすき焼き食べたいなぁラブラブ