【ライダーの闇】現場で蔓延する過重労働&セクハラ | 優しい世界・還暦の逆襲

優しい世界・還暦の逆襲

コロワクのせいで死にかけました。生きてるうちに、言いたいことを言わせていただく!

ども~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!

またまた土曜日。昨日のNYは1000ドル近い下げ。盛り上がらない立憲代表選。と憂鬱でしたが、以前から感じてた「東映の闇」に関して、何度目かの内部告発が↓

 

東映(株)に対し過重労働/セクハラの改善を求めます【仮面ライダーリバイス・プロデューサー補佐が被害を訴え】


総合サポートユニオン 2021年11月12日 13:01

 

一部のライダーオタクは「ライダーがなくなったらどうすんだ」と騒いでるとか…

バカなの?

 

↑のnote、読んでもらったほうが早いかもしれませんが、新卒正社員で東映に入った女性が、今やってる「仮面ライダーリバイス」のAP(プロデューサー補)に配属されて以来、残業代は自動的に固定になり(この辺からムチャクチャ)、毎日12~13時間の過重労働の日々。

 

 加えて、2名の男性スタッフからのセクハラを受け↓

 

未読無視してたら速攻電話がかかってきた(-_-)

 

 会社に訴えると、今度はパワハラ。上司にあたるプロデューサーに訴えると、返ってきた言葉は「もてて良かったね」(-_-) 5か条の要望を出すも、梨のつぶて…。

 

 で、とうとうこの人は適応障害で休職に追い込まれたと…。

 

 東映は、特撮関係で、最近でも2度やらかしてるんですよね。一つは↓

 

ヒーローショー“お姉さん”がセクハラ告発 東映が最終報告を発表

 

Huffington Post  湊彬子  2019年08月23日 11時47分 JST

 

 ↑特撮ヒーローショーの「お姉さん(女性司会者)」が 男性器のあだ名で呼ばれる、卑猥な質問をされる、すれ違いざまに尻を揉まれる、胸を触られるなどのセクハラ被害や、あいさつを無視されるなどの嫌がらせを受けていた (-_-)

 

 もう一つは↓

 

東映株式会社へガオフェスでの性暴力に対する正式な見解と改善を求めます!

 

Change.org 2021年9月

 

 ↑2021年8月15日に純烈のリーダーでありガオレンジャーの出演者である酒井一圭氏はヒローショー「ガオフェス」内でガオホワイト(女性戦士)を演じるスーツアクター(着ぐるみを着る人)の方の下半身を触り、その動画をツイートしていた(-_-)

 

 とまあ、子供向けコンテンツ周辺でこのザマ

 

 まあ、はっきりゆって、ボクも、アニメを含む、東映の前時代性とかベタさは救いようがないな、と前から思ってたんですよ。

 

 テレ朝の大株主ということで、日曜朝は「戦隊」「ライダー」「プリキュア」の3連コンボ。ドラマは「相棒」「科捜研の女」「ドクターX」と、これまたテレ朝の屋台骨を支えてる。

 

 悪いけど、全部嫌いです!(^^)!

 

 なんつーか、作品に滲み出てるんですよね、どうしようもない保守性が…。松竹→東宝→東映の順で、だんだん酷くなっていくというw。

 

 話を戻すと、この告発は、個人ユニオン経由で行われてる。つまり、東映労組はもう壊滅したのかな? 正社員ですらここまで守られないとか、どんだけよ(-_-)

 

 現在凋落中の日テレ・フジと一緒に、東映・テレ朝連合も消滅してください(^^)/