取り合えず音源を公開してみた。 | 鱗粉転写
音源を公開してみた

「刺青の翼」は
ピアノは譜面作成上の関係、
ドラムは録音環境が整っていないのと
両方とも腕が鈍っている為、プログラミングです。
あしからず。

これ、ドラムはツーバスが必要だ。

タイコは一つのタイコを同時に両手で叩くとバチンって言うだけで鳴らないんだよ。
今回、低音を強調したいのでバスドラムを二つ用意して両足で同時に鳴らしたいんだよね。

なのでツインペダル不可です。

「雨乞い」は試しにEast WestのSymphonic Choirs で製作。
雨乞いはどうしても歌詞が欲しいのだけれど、
以前、違う曲でボーカロイド試したのだけれどイマイチだった。
Symphonic Choirsは発音がボカロより更に厳しい。

ただ、ハッキリ発音ができていたとしても
恐らく音色の性質上聞き取りづらいのは変わらないと思う。

先日の魔法の呪文はコレの二つ前位のバージョン。

{BFC1F67B-CDEE-4096-84FF-F10C19D87E08}


「天地支配する者たちよ
 狂い咲く苦しみ悲しみの花
 御慈悲を恵み潤し給え
 いつしか実を結び芽が出るだろう」

なんだけれどね...
発音の機能の関係で日本語は難しい...。