何処で覚えたのか? | 鱗粉転写
とあるサイトでコードやアレンジについての資料を貰っても読んでみたのだけれど、
きちんと勉強してないのに知っていることが沢山あった。
教えろと言われたら困るなぁ。
この資料みたいに説明できないもん。

例えばさ、ストリングスのアレンジとか。

第一/第二ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロを基本にして、どう組み合わせるかとか。

時代によっても扱いは違うと聴いた事がある。

ヴィオラとチェロは殆どユニゾンとかさ。
コントラバスとチェロも殆どユニゾンとかさ。

最終的には好きにすれば良いんです。
聴いてよけりゃ全て良し。