好きとか嫌いとか | 鱗粉転写
「生理的に受け付けない」
って言葉、何時ごろから頻繁に耳にするようになったのだろう?
この言い方って最近のモノだよね?

僕にしてみれば、そういう完全否定を簡単にしてしまうこと自体
生理的に受け付けられません。

どんなに好きな人でも嫌な部分ってあるじゃん?
それでもその人が好きなのは変わらないでしょう?

ってことはだよ、
嫌いな人のことでもきっと一つくらいは好きなところって必ずあるはずなんだ。
それでもその人のことは嫌いなのは変わらないかもしれない。

そもそも、
好きの要素が多い人のことが好きになるのか、
嫌いな要素が多い人のことが嫌いになるのか
どちらだろう?

それとも「これだけは譲れない」という要素で決まるのだろうか?

でも結局のところ、好きとか嫌いってどうでもよくない?
嫌いでいたら損することは多々あると思う。

だったら嫌いでも上手な付き合い方あるんじゃないかな?
案外好きになっちゃうかもよ。

あ、ここまで言っておいてなんだけれど、
痛いのと苦しいのと辛いのは生理的に受け付けません。(笑