/@kyojitsurekishi/

「八重の桜」の八重はローマ字にするとYaeだろうが、「八重」は歴史的かなづかいで「やへ」。これをローマ字にするとYaheになる。これを「ヤヘ」でなく「ヤエ」と読んだ場合、母音の間のhを読まないのだから独佛語でよくあることで西洋でも珍しくない。

/午後11:29 · 2013年2月3日/

 

新島八重(Niijima Yae)さんの名前は「旧かなづかひ」で「にひじま やへ」になる。これをローマ字にするとNihijima Yaheになる。「母音の間のhは音節の境い目を表す」と解釋すればいい。 「八重」の「重」は「かさなる」意味だろう。 新島八重さんの名は中国語でXīndăo BāCHÓNGになるか? /#八重の桜/

/午前4:45 · 2019年10月4日/

 

返信先:@osito_kumaさん

八兵衛:はちべゑ→はちべえ(×はちべい) 

三平:さんぺい(×さんぺえ) 

官兵衛:くわんべゑ→かんべえ(英語表記はKanbeeかKanbeiか) 

十兵衛:じふべゑ→じゅうべえ

/午後0:47 · 2020年4月27日/

 

返信先:@osito_kumaさん

池江璃花子(いけえ りかこ←りくわこ)さんの「池江」の場合、「いけ(池)+え(江)」ですが、ローマ字表記はIkeeでいいんでしょうか?Ikeyeの方がいいような気がします。「岡江(おかえ←をかえ)」さんの姓もOkaeよりOkayeの方が母音の区切りが明確だと思います。

/午後1:35 · 2020年4月27日/

 

/#thetime_tbs/ /#香川照之

是枝氏の名前がローマ字でKORE-EDAになるなら、池江離花子選手の名前もIKE-E RIKAKOのように2つのEの間にハイフンを挟む方がいいだろう。 /#固有名詞問題/

/午後3:11 · 2022年5月27日/

 

「池江離花子」「間黒男(はざまくろお)」「柳生十兵衛」「大岡越前」「大奥」「軍師官兵衛」「八重の桜」のローマ字表記も気になる。 /#固有名詞問題/

/#koreeda/ /#是枝裕和/

/午後3:18 · 2022年5月27日/

 

日本語のローマ字表記の場合、もっとハイフンを活用したらどうか。 Sho-ichi(正一)とか、Da-te(伊達)とか、A-be(安倍)とか、Ko-i-ke(小池)とか。

/午後3:27 · 2022年5月27日/

 

「是枝」氏の名前がKoreedaと綴られるとreeが[ri:]と発音されるから、ハイフンが入れられてKore-edaになるようだ。 「国枝(くにえだ)」の場合、Kuni-edaのようにハイフンが入っていないとどうなるか。Kiniedaが欧州語圏でどう発音されるか気になる。 /#固有名詞問題/

/午後3:59 · 2022年5月27日/

 

/TWEET(1)/TWEET(2)/TWEET(3)/

 

前後一覧

/令和4年5月/

 

関連語句

/koreeda kore-eda - Twitter検索 / Twitter/

 

参照

平成28年BLOG

/TeaCupより>池江璃花子(Ikee Rikako)【人物】/