令和2年tw

〔@kyojitsurekishi

稲葉友氏が王陽氏に「携帯電話で中国語を書く時、どう入力すればいいか」という問題を聞いたら、王陽氏は「ピンインを打って変換する」という方法を教えた。まずピンインを覚えるのが大事である。
午後10:23 · 2020年4月25日

 

〔#テレビで中国語
#中国語学習 ではJiāngsū(江蘇)とSūzhōu(蘇州)というピンインは漢字の読みを表す補助的なものだが、#英語学習 ではJiangsuとSuzhouが「正書法」になる。これを知らない人は #英語の中国の地名 を理解できない。
〔#固有名詞問題
〔#第二外国語
午前8:16 · 2020年4月30日

 

〔#テレビで中国語
簡体字:苏州面
繁体字:蘇州麺
Sūzhōu-miàn
午後11:50 · 2020年6月23日
 
〔#テレビで中国語
繁体字:黑炒麺
簡体字:黑炒面
日本語の漢字:黒炒麺(黒焼きそば)
hēi chăo miàn
午後11:59 · 2020年6月23日
 

〔#テレビで中国語
東村山市が取り上げられたので、東村山市と蘇州市の名を日中英3言語で比較。
日本語:「東村山」ひがしむらやま、「蘇州」そしゅう(←そしう)
#中国語:「东村山」Dōngcūnshān(Tungts'unshan)、「苏州」Sūzhōu
#英語:Higashimurayama、Suzhou(Suchou)
午前7:47 · 2020年6月30日

 

「東村山(东村山)」と「蘇州(苏州)」
#日本語:Higashimurayama、Soshū
#中国語:Dōngcūnshān、Sūzhōu 
#英語:Higashimurayama、Suzhou
#ロシア語:Хигасимураяма、Сучжоу 
〔#第二外国語
午前10:16 · 2020年6月30日〕 
 
#英語
英和辞典を引くと「蘇州」はSuzhouのほかにSuchouとも綴られる。
一方、Süchowは「徐州(Xuzhou)」の別の綴りらしい。
「徐州」はウェード式でHsüchouになるはずなので、Süchowは郵政式か?
こは非常にややこしい。英語圏の人は混乱してるだろう。
午後0:27 · 2020年6月30日
 
令和3年tw
#中国語〕 ピンインで母音のUmLautを多用すれば、子音j-q-xは不要になる。 
zu祖-cu粗-su苏 
ju聚-qu取-xu徐→zü-cü-sü 
ji济-qi齐-xi西→zi-ci-si 
zi字-ci次-si私→zï-cï-sï 
cuan窜-zuan钻-suan算 
juan卷-quan全-xuan宣→züän-cüän-süän
 
#中国語〕 
ピンインで母音のUmLautを多用すれば、子音j-q-xは不要になる。 
zu祖-cu粗-su苏 
ju聚-qu取-xu徐→*zü-cü-sü 
また、[y] は「ユ」[ju][jɯ]ではない。
 
TWEET(1)〕〔TWEET(2)〕〔TWEET(3)〕〔TWEET(4)〕〔TWEET(5)〕〔TWEET(6)

 

前後一覧
〔2020年(令和2年)4月(si4yue4)〕〔6月(liu4yue4)〕
 

関連語句

テレビで中国語〕〔蘇州

韻母〕〔中国語 二重母音〕〔中国語の三重母音〕(T-CupBlog)

〔@kyojitsurekishi テレビで中国語〕〔テレビで中国語 方言〕(twitter)

テレビで中国語 東村山〕〔中国語 東村山〕〔@kyojitsurekishi 所沢〕(twitter)

@kyojitsurekishi Suzhou〕〔英語 蘇州 Suzhou〕(twitter)

 

参照

テレビで中国語 20200421「テレビで中国語」第4課

20200414「テレビで中国語」第3課

20200407「テレビで中国語」第2課〇

20200331「テレビで中国語」第1課

 

T-CupBlog

2019/4/21  17:30
2018年11月~2019年2月『テレビで中国語』〕

 

【画像】 ピンイン変換

suzhou 苏州

 

dongcunshan 东村山

 

suzhoumian 苏州面

 

jiangsu 江苏

 

heichaomian 黑炒面

 

haochima 好吃吗