World Yahoo! Wiktionary 中国語方言字音データベース
1無難、有難い、恋は下心、愛は真心、憂と優、鱚
2鱚 涙と泣(書評) 3楽と薬 4憂と優 5心と必 6親 7使と遣 8瑞西 9辛と幸 10从 11囧 12歩 13星 


『筆談ホステス67の愛言葉』46ページ
「気は “使う”ものではなく、“遣う”もの」
「気は自分が使ってはいけません。相手に遣わすものですよ」

PCで変換すると、「使う」は一般的な意味で「機械を使う」「人を使う」「頭を使う」「横目を使う」など。
「遣う」は気や心を工夫して遣うことで、「気を遣う」「人形を遣う」など。

「遣隋使」「遣唐使」のように使者の名称として「遣」と「使」が両方使われる熟語もある。

中国では「使う」は「用」yong4 はまた「使用」shi3yong4 で表すのが一般的。
「使」shi3 は「~に~させる」という使役の意味が多い。

「みなさまにご満足いただけるよう努力いたしております」
└→「我将努力使各位朋友満意」(『飯店旅游日語』北京、外語教学与研究出版社

「気を使う」は「費心」fei4 xin1 になる。

「そんなに気を使わないでください」
└→「請不要那麼費心(または~労神)」(『岩波日中辞典』250ページ)

「どうぞお気遣いなく」
└→「請不要費心」(『岩波日中辞典』273ページ)

「彼が不合格になる気遣いはない」
└→「不用担心,他不会考不上的」(『岩波日中』273ページ)

「気遣う」に相当するシナ語の単語には「担心」dan1xin1、「惦念」dian4nian4、「惦記」dian4ji4 がある。
「また失敗せぬかと気遣っている」
└→「担心是否再次失敗」(『岩波日中』273ページ)

「家族の安否を気遣う」
└→「惦念家人的安危」(『岩波日中』273ページ)

「金を使う」場合は「花」hua1 や「費」fei4、合わせて「花費」hua1fei4 で表す。
中国では「遣」qian3 は「派遣」pai4qian3 の意味で使われる(遣われる)ことが多い。

Y!辞書では「使う」と「遣う」は同じ項目だ。
Y!辞書 つかう 使う 遣う

中国では「使」と「用」が「つかう」の意味で、「派」と「遣」が「人をつかわす」の意味というのが普通らしい。すると日本で「つかう」の感じ表記に「使」と「遣」を用いる必然性があったかどうか疑問である。

前後一覧
2010年1月 1/9 1/16 1/22 1/26