久しぶりの株話。

 

3月権利付き最終日に売却し、確定日以降に買い戻す計画だった株の一覧です。

 

ひらまつ【2794】

全国保証【7164】

稲畑産業【8098】

三井住友FG【8316】

山陰銀行【8381】

三菱HCキャピタル【8593】

トモニホールディングス【8600】

エスリード【8877】

KDDI【9433】

ベルーナ【9997】

 

銘柄を見ると、私の中途半端な優等生ぶりというか、真面目で堅実な株しか買ってないことがバレますね💦

 

3月は日中株価を確認する時間がほとんど取れず、普段握力グーが弱い私も結果的に株を握れており持ち株達が値上がってたちゅー

 

欲をかき過ぎて(≒指値が高すぎて)権利付き最終日に売れなくてそのまま持ち続けている株はあるものの(ひらまつとベルーナ)

ほとんどは利確して権利落ち日やその翌日に再購入出来てました。

 

三井住友FGだけは値が下がらずなかなか買い戻せずにいたところ、4月に入ってからの急落で指値が刺さり。

ほくそ笑んでいたらニヒヒ、更なる暴落が。

これからどうなるのだろうガーン

 

で、新社会人になる娘、4月以降は平日に株売買なんてできないということで、3月の権利付き最終日に利益の出ていた銘柄を売却。

その利益、なんと1日で100万円超ポーン

ちなみに私の利益は30万弱。(これまでの1日最大利益よ)

 

同じような銘柄を持っていたのに、ちょこちょこ売ったり買ったりしている私とは異なり、半年くらいず~っと握ってここぞというときに売却する娘の方が利益が出てる。

 

やっぱり握り続けている人が勝つのね。。。笑い泣き(個人の感想です)

 

そんな娘、入社した会社の持ち株会は入ったほうがいいのか聞いてきました。

やらない理由はない、と私は思うものの(理由は割愛)、本人は手元に残る給与が少なくなる・・・と及び腰。

だったら家に入れるお金を減らしていいから、その分自社株を買ったら?とアドバイスしました。

 

実際のところ今は私も働いているし娘に家にお金を入れて貰わなくてもいいのだけど、最初に甘くすると後から(家計急変時に)徴収しづらくなるし、社会人生活のスタートから負荷をかけ限られた予算内でやりくりする練習をさせるべく、親は心を鬼にして節分娘には生活費を入れさせるルートを確保。

 

一応本人に「0円~10万円」の幅から選ばせました。

普段の買い物は母の家族カード利用なんだから、そう困ることは無いはず。

やってみて上手くいかなければまた調整すればいい。

給料増えたら増額ね←鬼ブルー音符

 

というわけで、社会人になった娘が家に入れるお金は結局3万円となりました。

といっても、娘名義の口座にそのまま振替です。

息子の学費で首が回らなくなったら借用させてね~お札

 

 

 

1年前に仕事をしたお客様から

そのお気持ちが嬉しいおねがい