※この記事の内容は2021年4月のものです。

 

12は新京成線とJR武蔵野線(新八柱駅)が乗り入れる八柱駅と小金原団地を結ぶ路線です。小金原団地へはJR常磐線北小金駅から頻発しているR1L3系統がメインのアクセス路線ですが、12も利用者は多いようです。

↓小金原団地側が循環ルートになっているので八柱駅からご案内したいところですが、別系統との兼ね合いで小金原団地側からご案内します。地図上のA地点が循環ルートの始点で、B地点が八柱駅です。循環部は左回り(反時計回り)のみで逆回りはありません。基本的に八柱駅を出て循環部を回り八柱駅に戻りますが、数本だけ途中のバス案内所止まり、循環部の始点にある東若芝始発があります。(地図左上のアイコンをクリックして、チェックを入れると並行系統のルートが表示されます。)

運行頻度(毎時):平日→2~4本、休日→2~3本(2021年7月現在)

 

↓地図上のA地点、循環ルートの始点。循環部を回ったバスは左から手前に曲がってきます。循環部をこれから回るバスは真ん中に緑地がある広々としたやえざくら通りを東進します。

 

↓(上写真から約300m)上写真奥の緩い坂を上り、左カーブを曲がった先に東若芝バス停があります。逆回りはないのでバス停はこちら側にしかありません。

東若芝始発の便が数本あります。始発便は車庫から回送してくるのでしょう。循環ルートの最初のバス停なのでここを始発にすれば全停留所をカバーできますからね。

(すぐ先の交差点)

←↙R1(北小金駅~小金原団地循環右回り)

L3(同左回り)→↗

(矢印はその系統が進む方向を示しています。)

 

↓坂は緩いものの道路はアップダウンの連続です。チャリで走りたくないw

 

↓(上写真から約200m)栗ヶ沢中学校バス停(左奥)。右はR1(北小金駅行き)の乗り場で、上屋付きです。あちらの方が乗車が多いのでしょう。


↓こちらが12L3乗り場。周囲は戸建住宅街で、その他はこの道路沿いに所々お店がある程度です。

 

↓(上写真から約200m)突き当りを左折、県道57号線を北上します。頭上に伸びていた高圧電線とはここでお別れ。

 

↓曲がった先は片側1車線のごくごく普通の道路。曲がってすぐに笹塚バス停(左奥→12L3、右→R1)があります。

 

↓こちらが12L3乗り場。奥にR1乗り場が見えます。一つ前のバス停とは逆にこちら側に上屋があります。こちら側にはポールが2本あり、朝のみ北小金駅行きと八柱駅行き(木の裏)の乗車列が分けられています。利用者が相当多いようです。

 

↓(上写真から約200m)緩い右カーブ上に栗ヶ沢小学校バス停(左奥→12L3、右→R1)があります。

 

12L3乗り場。こちらも一つ前のバス停同様、ポールが2本あり上屋付きです。新しそうなベンチが設置されています。目の前にスーパーがあります。

 

↓緩いカーブを抜けると道路両側に木が生い茂ります。その外側には5階建てのザ・団地といった建屋がいくつも建っています。小金原団地エリアに入ります。

 

↓(上写真から約100m)小金原6丁目バス停(左→12L3、右→R1)。木に隠れてわかりにくいですが12L3乗り場には上屋があります。1つ前のバス停とは200mも離れていません。団地内ということでこまめにバス停があります。

 

↓バス停は団地に囲まれています。並木もいい雰囲気ですね。

 

↓(小金原6丁目から約200m)殿内バス停(左奥→12L3、右→R1)。こちらはR1乗り場にも上屋があります。ただR1だと駅まで遠回りなので乗車は少ないと思います。

 

↓上写真左奥に置かれた朝のみ使用の12.八柱駅行きポール。L3.北小金駅行きのポールは随分と離れた、奥の黒い軽バンの脇にあります。ここは特に利用者が多いようです。また木に隠れてわかりにくいですが上屋はしっかりとあります。

 

↓上写真奥の交差点の先、左側には殿内バス停の1123(北小金駅~バス案内所)乗り場があります。あちらにはL3は停まらないのでご注意を。12L3の入庫便であるL4と共にここを左折してR1L3と分かれます。

L3 R1

R1出庫便

1123

 

↓(上写真左方向を望む)交差点周辺はお店が集まっていて交差点はスクランブル式になっています。12L4いちょう通りを西進。路肩が広くて走りやすそうな道路です。

 

↓上写真左奥の茂みは小金原公園です。緑あふれる広大な園内には少年野球場も併設されています。

 

↓(写真から約300m)バス案内所バス停(左奥→12L3出庫便、右→1123R1出庫便)。車庫があるので入出庫のために多数の路線が乗り入れますが、ここをスルーするのは12のみです(12のバス案内所止まりも数本あります)。

 

↓上写真左奥にバス案内所を併設した小金原操車場があります。

 

↓操車場脇に12L3出庫便乗り場があります。入庫便は操車場内で客を降ろすようです。操車場の裏は小金原中央商店街でスーパーをはじめとした様々なお店があります。

 

↓バス停のすぐ先にある商店街の建物をよく見てみると電車が埋め込まれてる~!?

 

つづく

②バス案内所→若芝