皆様こんにちは♪


先日もいいね等応援していただいた方々ありがとうございました☺️


1/15から断酒を始めて今日で78日目になりました。

ランニングとダンベルを約一ヶ月半して、途中で腰痛が起きたため、ランニングとダンベルは休むことに致しました。

そのかわりに、3/15から野菜サラダ生活を続けることになり、12年前から行っていた玄米生活を再び毎日続けることに致しました。


食事をサラダや玄米に変えたことで、思わぬことに体重は3キロ🤯😭落ちました。

この間に自身は、50才になりました。

50代になる一歩手前で、断酒とダイエットを始め、目標体重まで落とせたことが、自身の励みになりました。断酒のきっかけを与えてくださったビタミン・トムさんに改めて御礼申し上げます。


断酒生活によって、さまざまな依存性について、考えることができました。


アルコールのみならず、果糖中毒。

背後には、戦後のGHQによって、小麦が日本に輸入され、学校給食の主食がパン、うどん麺、ビスケットなどの欧米食だったこと。


そういうことを、根本から捉え直し、日本人の底力を取り戻すためにも、玄米生活は大事だと再び思いながら過ごしております。




今日はこの本を上げることになりました。


「和食の底力」


             船瀬俊介 著





「ヴィーガン革命」


                 船瀬俊介 著






また、アメブロの「未来へ」さんの記事を拝読し、すごく良かったのでコピーさせていただきました。

ありがとうございます🙇‍♀️





戦前の女性が300キロの米俵を担いでいたという写真には驚きです。筋トレはせずに玄米食だけでこれほどの力が発揮できるとは、玄米も見直すべきだと思いました。

たまたま以前読んだ本→「筋肉」よりも「骨」を使え!甲野善紀 松村卓 著 P117

で見た写真だったので引用させていただきました。




同世代の窪塚洋介さん、作家のさとうみつろうさんの動画を見て感化されました。





ということで今日もここまで読んでいただきありがとうございました😭