あけましておめでとうございます!
新年早々体育で水球をしてまいりました一回生マネの上瀬です。
関学水球の中で誰よりも早く今年入水できたことをうれしく思います。
(初めて正式にプールに入りました)
今年もよろしくお願いします(脱入水)
さて授業の巻き足はすごく難しかったです、、、、👼
小学生用のボールでしたが見事にシュートを外しました。
しかしいっつも「早くプールに入れよ」と思っていましたが
選手もあの寒いシャワーを潜り抜けて入水しているのかと思うと
後ろから背中を押す(関学マネが優しく)のもほんの一瞬だけ
かわいそうだと思いました。
ですがさっさとプールに入ってほしいので引き続き押したいと思います。ポーン
そして誰も興味がないであろう私の年末年始は五か月ぶりに
愛媛県に🍊到着いたしました。
今年はコロナの影響などで1年で9日間しか帰省できませんでしたが
(涙)無事大吉を引いて帰りました💮
ことしはいいことがありそうです にこにこ
帰省中は寄生虫になります(笑)
ぺこり
お母さんとおばあちゃんが料理は作ってくれるし
洗濯も家事もしてくれるし、
食って寝て食って寝て
初売りで爆買いしました
しずき、ひなこ、一緒にジムに通いませんか
お腹ぷにぷにですどうしましょう
結構割とガチです💦💦
プールサイドで筋トレでもいいんです😢
さてさて、、
今はテスト期間&レポート期間ですね/(^o^)\
とくに1年生部員マネともども苦戦しているのでは
ないでしょうか、、
大学生共感性羞恥心ストーリーによく上げれれる
1 レポートの字数(だいたい1万字)拡大動画
2 レポート23:59提出
3 モンスターでカフェイン中毒野郎
4 時刻とともに徹夜ストーリー
5 ユニバで課題ストーリー
などなど非常にみていて恥ずかしくなるストーリー
よくありますよね(笑)
部員の皆さんも課題でやみすぎて
こんなストーリーあげていませんか???
規則正しく生活してますか・・・?(人のこと言えない)
深夜3時を回って書いた文章は翌日読み直したら大体意味不明なことを書いています
先日提出したもので
研究論文なのに感想で2000字を埋めたレポートがあります
教授を崇め奉ってどうにか単位を懇願している魂胆がばれたら
落単です、、、やめてくれぇぇぇ
ということで私も31日までレポートの山と戦ってまいりたいと思います。
Q 2月18日なんの日でしょう??
A しずきの誕生日🎉🎂and成績発表です(おわった)
みんなでお祝いした後、
部活帰り成績みましょうね(涙)
今年の目標は広報をがんばることです!
それでは今年は新歓や広報担当大臣として沢山いるかさんを書いて
関学のそこらじゅうに貼りたいと思います!
今年も1年生が多く入りますように!死ぬ気で頑張ります(^▽^)/
次のブログはまゆき先輩です
成人式当日の様子や今年の目標についてもお伺いしたいです㊗
おやすみなさい!