こんにちは!大田です。



ずいぶんと久々の投稿になります...汗




先日長野県白馬村で開催されたRCS第2戦白馬クリテリウムに出場してきました。





今回の白馬は2日間あり、1日目はポイントレース、2日目はロードレース方式。




当日の天気は快晴

(めっちゃ景色ええなと思った。)




移動は


金曜日の夕方に他大学さんの車に乗せてもらい、

夜の1時くらいに松本のネットカフェで休憩して、そこから会場のある白馬へ。




会場に到着し、受付を済ませて早速試走。




youtubeにあがっていた動画を見た感じ、路面状態はあまり良くないのかなと思っていたけど、実際はそうでもないかなと。




ただ、コーナーが多く、インターバルがかかりそうだなと感じた。




集合場所に気持ち早めに並んで出走した前の組をみた。




強豪校だけ残ってあとはDNFといった感じで、かなりのサバイバルレースだった。




そして自分の組がスタート。




最初の2周は集団の中に位置。




やはりコーナーでつまって立ち上がりでかなり脚を使ってしまう。




もっと前に上がるべきだとはわかっていても、うまく割り込むことができずに、集団の中に埋もれてしまった。




ポイントがかかった周回のコーナー立ち上がりで先頭が一気にペースアップ。




自分も行かなきゃと思ったけど、コーナーはつまって、立ち上がりでは中切れがおこりかけ、少し間隔が空いた。




追いつこうと必死に踏んで追いつきかけたところ、先頭ではスプリントが始まり、また少し離される。




とにかく追いつかないとと思って後ろを確認したけど、後方集団は崩壊してバラバラになっていた。




集団で追うのは無理だと感じ、近くにいた紫大学2人と追走することに。




先頭集団はポイント周回が終わって少しペースが緩んだようにみえた。




3人で追走していて追いつけそうと思ったが、上手くローテを回すことが出来ずに先頭との差が開いていってしまった。




その後は先頭からドロップした人と後ろから追いついてきた人と周回を重ねて、最後に何人かに抜かされてゴール。




1日目 結果10位




先頭に追いつけない時点で昇格は無理だったけど入賞圏内にはいた。



最後に脚をためれていなかったことが原因かな。



やはり最初に集団前方に無理矢理にでもでていれば何か変わったかも。



たらればだけど。





2日目はロードレース方式



誰が強いかわからなかったので、とりあえず強豪校の選手の動きに注意。



ローリングが終わり、早速前へ前へ。




と、ここでハプニングが。




クリートが外れた....



一気に集団最後尾に落ちて、頭が一瞬真っ白に。




レースが終わった後にクリートを見たら、そりゃ外れるよなってぐらい消耗してた。




何とかクリートをはめ直して前に追いついて、集団後方で周回を重ねる。




クリートが外れやすいので、立ち上がりは毎回気を使った。





そしてスタートから15分を過ぎたあたりの周回で、FINISHラインを超えた後のコーナーで前の選手の落車に巻き込まれて落車。




ニュートラルを使って復帰しようとしたけど、焦ってチェーンがうまくはまらず、バイクの人にDNFと告げられた。




2日目のレースは何も出来なかった。


 

後から考えると、まあそうなって当然だなと思った。




自身の回りの整備が出来てなかった。



レースの走り方などそれ以前の問題だった。




あと落車の際に感じたのは




グローブはマジで大事




グローブしてなかったせいで、右手の擦過傷が深くなってしまった。




とまあこんな感じで昇格どころか入賞もなく白馬が終わってしまった。




すんごい悔しいし、もう一回やりたい!って気持ちが凄いけど、次の学連は10月の琵琶湖クリテ。




今はそこに向けてやっていくかという感じ。




あと今回自分がお世話になった大学の同期が見事に昇格!!



マジで凄えと思った。



集団の中でのコーナーの曲がり方とか、参考にしたい箇所がいくつもあった。




とりあえず擦過傷を治して、練習とレース頑張っていく所在です。




長ったらしい文を書きましたが、今回はこんな感じで。




ps 


長野県限定のなんたらフラペチーノが美味しかった。


りんごも合うんだなー