午後から ZXR250 をキレイにします🏍


タンクパッドを剥がした後の糊に、自分のズボンの繊維が付着してみっともない。


最近洗車したばかりだけど、もう一回洗車しました。


タンクパッドの糊は、中性洗剤でこすったりして、何とか落としました。

大昔に買ったワックスが残っていたので、使いきりました。
車体に練り込むようにワックスをかけたのですが、経年劣化のため乾燥していて、ワックスがへばり付いてしまった(-_-;)

もう一回、軽く洗車しながら、ワックスを落としました。

実はこのZXR250、買い手が付いたのですニコニコ
車体の最終チェック。

車載工具に、カワサキ純正のプラグレンチをサービスで付けておきました。

サービスマニュアルの正本と補足版、パーツカタログ、自分が付けていたのと同じタンクパッドもサービスで付けました。


ゴムのグロメットが2個余ってたのは、燃料タンクの横のこの部分だった。


※最後の咆哮。音量注意。

2018年7月に購入。
当時の走行距離 4,167km
現在の走行距離 7,584km

前傾姿勢がキツイせいか、ホントに乗らなかったなぁ〜。

先日の「北アルプス大橋」が最後のツーリングになっちゃいましたねてへぺろ


バイク整備の知識ゼロから、ひとつひとつ勉強して、イジってきたバイクです。
1年以上の放置プレイもあり、亀のように遅いペースで進んできましたカメ
このバイクとともに、工具も増えましたレンチ

社外のセパハンに交換。
ライトをLEDに交換。
ハンドルグリップの交換。

ケーブル類の交換。

ホイールのベアリング交換。
タイヤレバーでタイヤの脱着。
ホイールを缶スプレーで塗装。
ブレーキキャリパーのオーバーホール。
フロントフォークのオーバーホール。
クーラントの交換。
スリップオンマフラーの装着。
フルエキマフラーの装着。
キャブレターのセッティング...etc

トライ・アンド・エラーで、いろいろやったなぁ。

物置から出す時、サイドスタンドが引っ掛かって倒しそうになったり。
メンテナンススタンドを上手に付けられなくて倒したり。
ツレちゃんとタンデムしようとして倒したり(笑)

自分でやるバイク整備は、上手くいかないことばかりだったなぁ(感慨)
イライラすることも多かったムキー

自分にもっと技術があれば、もっと良い状態で新しいオーナーさんに渡せたのですが、できることはやりました。

埼玉の地で、19,000回転ぶん回してくださいグッ



最後に、アメーバブログの「かめっくす」さんの「気にしたら負け」の記事。
同じく、「かめっくす」さんと「ちゃりおっと」さんのYouTubeの動画。

ZXRの整備ですごく参考になりました。
今は少しだけ、バイクいじりに自信が持てるようになりました。
とても感謝しています。

ZXR250、ありがとう\(^o^)/