GW前の仕事は一段落、ということにして、暗い早朝からバイクいじりレンチ

 

予備で持っていたチョークワイヤー(チョークケーブル)も、やっぱりうまく付かないもやもや

チョークが緩くて引けないタラー

ケーブルの取り回しも試行錯誤アセアセ

 

答えはすべてサービスマニュアルに書いてありました凝視

チョークケーブルは、アジャスタとロックナットで調整できるんですね真顔




クーラントを水と1:1で希釈して、バイクに入れる。



ノーマルマフラーを取り付ける。

ガソリンサブタンクをセット。


ラジエターを固定しているネジをはずして下側にズラして、長いマイナスドライバーで4気筒の同調。


前回はテキトーにやりましたが、今回はキッチリ合わせました。

4cylinders synchronized!

(英語は正しいか不明)

針が同じ動きをすると、気持ちいい!ニヤニヤ


ブレーキキャリパーのエアブリーダーは、エーゼットの錆取り剤に漬け込んだらキレイになりましたびっくり

こんなに簡単にサビが落ちるとは!?

知らなかった!!

 ⬇


今までは、古いバイクの錆びたネジは、ホームセンターまで買いに行って交換してました。

ツレちゃんからは「ネジマニア」と言われる始末汗うさぎ


わざわざホムセンにネジを買いに行って、バイクの純正度を下げる行為をしていた自分がアホかと思いました泣くうさぎ

 

高かったけど、買い直したTONEの12mmのオフセットメガネアダプター。

ブレーキキャリパーのバンジョーボルトをトルクレンチで25N・mで締め込む。



ブレーキフルードの交換。
 往生 養生しまっせびっくりマーク
(大木こだま調)

エアコンプレッサーを起動して、アマゾンで買ったツールを使う。

安物だけど、エア抜きが早い。


燃料タンクを乗せて、午前中はこれで終了ニヤリ

立ったり座ったり、バイク整備ってけっこう重労働ですね魂が抜ける

(了)