ゲロゲ〜ロ、ってギャグがあったな。

青空球児・好児。

あまり見た記憶がない。

おぼん・こぼん、ナポレオンズはよく見た記憶がある。


そういうわけで、下呂方面へ自転車




目的地に到着しました。

ここにもトモダチがいます。






コイツもボロボロだなぁ。

ナニコレ珍百景というテレビ番組に出たらしいけど、顔はそんなに怖くなかった。


下呂市の乗政公民館に行けば会えます。

付近に飛び出し坊やが多い。





公民館の入口まで歩いていったら、軽トラのオッチャンに出くわした。

自分が写真を念入りに撮ってたのを見てたらしく、恥ずかしかったニコニコ

ナニコレ珍百景のことも知ってた。

下呂も能登半島地震で震度4ぐらい揺れたそうな。

お子さんが二人とも富山大学だったそうな。

イマイチ会話は弾まなかった。

ご近所さんて感じで、すぐ隣の「はちや」っていう小さなスーパーの前に軽トラは移動していた。


公民館のトイレを借りて、次の目的地に向かいました。