お久しぶりです。
4回生学生トレーナーの池田です。

昨年10月から公務員試験のため休部という形でいったんチームを離れることになり、約1年ぶりのブログがラストブログということで何を書こうかと思案に更けています。
思いのほか、時間が過ぎてしまい少し焦っています。

私は、休部中にこのボート部での生活を振り返って自分が思ったことを伝えようと思います。

先輩方や同期には感謝してもしきれません。私は4年間で様々なポジションをさせて頂き掛け替えのない経験をたくさんしました。特に感謝していることは、未熟なところを叱ってくれたことです。人に何かを伝えるということは、労力を使うからです。私を成長させてくれる環境に誘ってくださった先輩、巡り合えた仲間には感謝したいです。

後輩たちには叶うか叶わないかは関係なく人や目標に恋をして欲しいです。恋は時に痛みや悩みを伴うかもしれませんが、それでも心の中に生まれる感情は純粋でかけがえのない美しいものです。自分の心を動かすものを大切にしてください。

また、たくさんの本と触れ合ってください。本を読むことは自分では体験できない別の人生を知ることができる素晴らしい方法です。本の中で出会う物語や人物は、きっと皆の人生に新しい視点を得て解決策をもたらすと思います。

最後に、臆さずにたくさんのチャレンジをしてください。挑戦する一歩の勇気が新たな可能性を開花させると思います。失敗を恐れず、一歩ずつ前に進んでいってください。陰ながら応援しています。

未来に恋焦がれ、自分の命を燃やしてください。

4年間ありがとうございました!!グッド・バイ


※池田の敬愛する作家・太宰治