こんにちは!一人称が自分の二回生漕手の南 雄太です。



自分は今年の8月下旬から12月初旬までの約3ヶ月間、カナダのM大学に中期留学として留学に行ってきます。





なぜ、留学に行こうかと思ったのか。





それは留学に行くなら定番の英語力を向上させることはもちろんのことですが、自分の育った秋田県のことについて海外の人に知ってもらい、いつかは行ってみたい!と思ってもらえるように秋田のような自然に囲まれているカナダのM大学に行くことにしました。逆に秋田と似ている点があるということでたくさんのことを学ぼうとも思っています。




何かはまだ未定ですが、、、笑








また秋田の話してるよって思ってる人も思います。すみません。





ただ、自分は秋田の仲間と秋田を盛り上げると言ってから夜に電話をして話し合うくらいで、全然行動自体を起こすことが出来ていません。有言不実行のだめだめな人間です。




だからこそ、今ここでこうやって話してるのは人にアウトプットすることで自分の中で言ったからには行動しなければならない!という状況を作るためです。






自分でやらなきゃいけない環境に追い込んでやり遂げることは簡単ではないと思います。でも、それが出来た時はすごく自信につながると信じています。






このブログを見てくださった人には、まずは人に自分の考えてることを伝える(アウトプットする)ことをして欲しいなと思います。








誰が言ってんねん!って思いますが、、、笑
許してください自分も頑張ります!!!





というわけで





留学に行くため、自分の今シーズンは関関戦、関西選手権で終わりとなります。今年の関学は違うというところをまだ魅せれてないので良い結果をチーム全体で残したいです。





まずは関関戦。勝ちます。








長文でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。