こんにちは。2回生マネージャーの嶋橋です!
気付けばもう4月に入ってしまい、まだまだ1回生でいたいような、でもまた新たに後輩ができることが楽しみなような、複雑な気持ちでいます。 。。でもやっぱり、新しい仲間が増えることがとても楽しみです!
今回のブログは、もしかしたらこの部活に興味をもってくれている、そしてもしかしたら、マネージャーがしてみたいと考えてくれているあなたに向けてマネージャーの仕事について書きたいと思います。
まず最初に、ボート部のマネージャーの仕事といえば……
みんなのご飯を作ること!です!🍚
私の中ではマネージャーといえば “テーピング” “お茶みたいなの作る” といったイメージがあったので、ご飯を作ると聞いた時は驚きました。
でもとても魅力的な仕事だなぁとも思いました。なぜかと言うと、花嫁修業になる!と思ったからです。笑
そんな浅はかな考えで始めてしまったご飯作りでしたが、今ではプレーヤーのみなさんからの「美味しかった」という言葉がとても嬉しくて、かなりのやりがいを感じています。
2つ目の仕事は…
ビデオ&併走 です!📸
これは説明するまでもないのですが、練習中の動画を撮ったり、自転車で艇の併走をします。
ビデオは全部の艇を見ることができるので、「今日はこの艇が速いなぁ~」とか思いながら撮っています。笑
併走は何よりそのクルー(艇に乗ってる人たち)と仲良くなれます!◎
基本的にはこんな感じです。ざっくりすぎるくらいアバウトにお話したので分かりにくくてごめんなさい! 詳しくは、ほぼ毎週土曜日に実施しているマネージャー体験会に来てください!(4/6~)
「1回だけでもご飯作りに行ってみようかなぁ〜」とか、「友だち作りたいなぁ~」くらいの気持ちでも大丈夫です◎たくさんお話しましょう!一緒にごはん作りましょう!!
待っています😄
拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました!