こんばんは。
今日は姉と姪達と出かけていたので、帰りが遅くなってしまいました。
ParkerとLoganのいつもの夕ご飯時間よりも1時間ほど遅れて帰宅。Parkerがちょっとご機嫌斜めでした。
夕ご飯食べたら落ち着いたみたいです
ブーブー文句言いますが、そこがまた可愛かったりするんですよ←親ばか
この子はいつも文句言わず待ってくれてます
Parkerは年を取ってきたらご飯への執着が強くなったようです。以前は気に入らないご飯だと3日以上食べない時もあったくらいなのに。
本当はLoganと2人で出かけようと思ってたんですが、姉たちと行くことにしたので彼はお留守番でした。
出かける前に散歩に行って、歩きながら「一緒にドライブ行く?」って声掛けてたので、行く気満々だったようです。ごめんね~。
明日は一緒にどこかにお出かけしよう。











今日出かけたのはIKEAです。
やっぱりオフィスチェアを買い替えることにしました。

12月に買ったオフィスチェア
コレ座り心地が良くて、それまで毎日気になってた腰痛も随分楽になりました。
でも問題が・・・
私のPCデスクは、大工さんに造作してもらったものです。
がっつりテレワークになるなんて全く想像出来てなかったので、取り合えずPCちょこちょこ触れる場所って程度で造ってもらいました。
なので結構小さ目です。
更に場所は壁際で、掃き出し窓のすぐ横。
それを考慮せずに、座り心地の良さとハイバックが腰痛には良いだろうと思ってこのチェアにしました。
これが大失敗。
このチェアを使うスペースのことを一切考えずに買ってしまいました。
ハイバックだけならまだしも、背もたれ上部がクルッとカーブしてるところが出っ張ってるせいで、少し動かすだけで窓側の壁や窓に当たってしまうんです。
それを避けようと反対側に寄せて使ってたら、、、

PCデスクの脚部分の支え壁
ここがね・・・
ガリっと当たってしまって、クロスが破れちゃったんです

ショックでした。。。
腰痛のために良いと思って買ったチェアで、家が傷付いちゃったよ~~

どんなにそぉ~っと動かしても、どちらかに当たってしまいます。
もう仕方ない・・・ということで、チェアの買い替えをすることにしました。
以前IKEAで座ってみたチェアがなかなか良かったのでそれにしようと思い、ネットで買おうを思ったら送料が結構掛かるんです。
調べてみたら店舗に在庫有となってたので、今日行くことにしました。
ちなみに、ハイバックのチェアはジモティーで売れました。半額弱の価格になりましたが、誰かに使ってもらえる方が良いし処分するにも気が引けてたので良かったです。明日取りに来てもらいます。

IKEAのチェア組み立て中
かなり簡単に組み立て完了しました。
キャスター部分は座面に重みが掛かっていないと動かないようになっているので、座ってない時に動かそうとするとちょっと大変かも。
コジンマリしましたが、これで家を傷つけちゃうというストレスからは解放されそうです。
背もたれが前後するので座っていても楽です
ちょっとお高いですが楽天にもありました
背もたれが小さくなったので圧迫感が無くなりました
ハイバックのチェア、使用期間は2か月弱なので勿体ないと思ってしばらく使い続けていたんですが、思い切って手離すことにして良かったです。新しいお家で大事に使ってもらえればうれしいな。
今後は買う前にサイズ感もちゃんと考えるようにします。