公立の保育園の先生は
公務員なのもあって
ベテランの方が多く(ただの主観)


もちろん
保護者対応なんて
お手の物



私のように
2人しか育てたことのない保護者なんて
雑魚同然、ただのn=2

たった2人育てているだけで

数多くの子供たち&親を見てきた
先生にはかないません


自分のことを
手のかかる我が子に配慮を求める
めんどくさい親だと自負しておりましたが










至って普通
どこにでもいる親





と感じるぐらい真顔真顔真顔








端々で経験値の違いを
感じました。





この日は
午後から妹の一歳半検診があり

その後、夕方に
保育園で入園説明という予定で


お昼寝もする時間なく
たらこ娘、絶対機嫌悪くなる…!
というフラグが立っていました


最悪の場合、姉妹で仲良く暴れて
先生と話せない未来まで
見えます滝汗




たらこ娘のことを
先生としっかり話すべく


これまでの保育園や療育先での取り組みを
メモとして用意して臨みました
(渡す用ではなく話忘れないように)
         ↑
   余裕のない育児をしていると
   忘れがちです笑い泣きよね?←
   スーパーでの買い忘れ等w





入園の説明は

園長先生から始まり
保健師さん栄養士さん
学年主任の先生、担任の先生まで



合計1時間半ほど



時々ユーモアを交えながら
分かりやすく説明してくださいました





1時間半
あっという間だった気もしますが
おにぎり娘ズを気にしながら
説明を聞くのは
めちゃくちゃ疲れました笑い泣きあせる




ようやく
担任の先生のターンがきて

持ち物など
一通り説明してもらった後


本題のたらこ娘の話をしようと
夜中に書いたラブレターを
出したところで


『そろそろ…(小声)』と呼びにくる声



残念ながら
説明が多すぎて
時間切れになってしまったよう



夜中に書いた重たーいラブレターは
先生が読んでおくよー!と言って
回収されました滝汗笑い泣き



もちろん私も
あ、もう少しだけいいでしょうか?なんて
言う元気もありませんでした





担任の先生の
ベテラン臭もすごかったです


会話していて
相手に手玉に取られている感じ


分かります?←

 

保育所等訪問支援については
園長先生に聞きましたが

園児150人ほどの規模の園でも
したことがないそうです滝汗


そこまで活用されてない制度だとは…
   





ただ療育先の先生とかと
連携取ることは可能とのことで


担任の先生もベテランですし

うちの子の対応に困った時に
先生自身が希望して利用するのは
どうかという提案をして
了承してもらいました
(多分絶対利用しないやつ)


絶対利用したい!と思っていましたが
既に折れまくりの女はこの私です←






ベテランというだけで
謎の安心感はありますので
(配慮してもらえるかは別にして)

この間の様子は
偶然そんな日だったと思い
気にせず預けてみますウインク


自分の思うような話は
全く出来ませんでしたが


もうプロの方にお任せしよう…
疲れ切っている



という気持ちで帰宅しました



本当生意気な心意気で
入園の説明に望んで
すみませんでした(白目)