7月 12日 (水) 今日は何の日 | タッキのブログ

タッキのブログ

タッキのブログにお越しいただき ありがとうございます。
食いしん坊タッキの気になる記事やダイエット、
読んでためになる記事など 愉しいブログにしたいと思います。
コンセプトは 体と心のダイエット、おさいふ防衛無駄遣いダイエット
よろしくお願いします。

何の日・行事

 

草市
日本標準時制定記念日 
パンの日
豆腐の日

ラジオ本放送の日

人間ドックの日

 

歴史・出来事

 

1707年 信州善光寺大伽藍落成
1925年 東京放送局放送開始
1931年 日本卓球会設立
1954年 国立東京第一病院で人間ドックを開始

(1192)源頼朝,征夷大将軍となる名実ともに幕府政治の完成
(1232)和賀江島(鎌倉)に港を築く
(1707)2年3か月の歳月をかけて善光寺大伽藍,完成
(1877)米国人モ-スが東大の動物学,生物学の教師として着任
(1886)子午線制定
(1925)東京放送(現NHK)放送開始
(1954)国立東京第一病院人間ドック開始
(1978)筑摩書房倒産
(1982)フォ-クランド紛争,終わる
(1984)荒神谷遺跡(島根県斐川町)から銅剣発見
(1987)JR北海道幌内線(岩見沢幾春別幌内20.8km)廃止
(1993)北海道南西沖地震発生奥尻島青苗地区が壊滅的な被害
(1997)映画もののけ姫封切

 

 

今日が誕生日の有名人

 

 

 

1813年 C.ベルナール(生理学) 画像
1817年 ソロー(博物学) 画像
1884年 モディリアーニ(画家) 画像
1886年 市川寿海(歌舞伎役者) 画像
1902年 西竹一(五輪馬術金メダリスト) 画像
1917年 アンドリュー・ワイエス(画家) 画像
1925年 芥川也寸志(作曲家・指揮者) 画像
1927年 京唄子(女優) 画像
1937年 ビル・コスビー(コメディアン) 画像
1939年 中村玉緒(女優) 画像
1944年 四谷シモン(人形作家,俳優) 画像
1952年 小宮和枝(声優) 画像
1953年 真弓明信(野球) 画像
1957年 北別府学(野球) 画像
1959年 梅垣義明(タレント) 画像
1959年 片平なぎさ(女優) 画像
1960年 南條玲子(女優) 画像
1966年 TAIJI(XJAPAN・ミュージシャン) 画像
1966年 渡辺美里(ミュージシャン) 画像
1969年 土井善雄(ワンダラーズ・漫才師) 画像
1970年 イ・ビョンホン(韓国・俳優) 画像
1970年 早瀬元(俳優) 画像
1971年 神谷夕紀(タレント) 画像
1991年 亀田和毅(ボクシング) 画像

 

 

7月12日パッションフラワーの画像

パッションフラワー  花言葉:聖なる愛

花の形が時計の文字盤に見えるので日本では「時計草」と呼ばれています。トケイソウ属には多くの仲間があり、パションフルーツと呼ばれる果物用種類をなど鉢物としても出回ってます。

 

ペタしてね