梅子と梅千代 | うさブログ☆A.B.C-Zといっしょ☆

うさブログ☆A.B.C-Zといっしょ☆

A.B.C-Z、SnowMan、SEVENTEENが好き。
【好き】
☆踊る人
☆綺麗な男の子達
☆空
☆星


その他好きなことをいろいろごちゃごちゃ書くブログ。

義母さんから梅をいただいて。

いい香りだったので、梅シロップを作ることにしました。


いただいた梅は完熟ではなく半熟みたいな…黄色と緑が混ざった個体ばかりだったから、うまくいくかわからないけど

置いとくと腐りそうだったのでみんな混ぜちゃう!



ということで、



ジャニーズもすなる梅仕事というものをジャニオタもしてみむとするなり。



NEWSの加藤くんがテレビで梅を漬けると言っていたのを思い出したのだと思います。(他人事かw)

そして急に土佐日記の冒頭を思い出しちゃったんだと思います。



[材料]

★梅:1400g

★氷砂糖:1500g

(梅と氷砂糖は1:1でいいんだけど、砂糖が500gずつのパックだったので、少し余るのが嫌だったから全部入れちゃった。)

★ホワイトリカー又は食酢:200


①優しく洗って乾かす。または拭く。


②爪楊枝でヘタを取る。


③消毒した瓶に梅と氷砂糖を交互に入れる。


④上からホワイトリカー又は食酢をかける。


⑤1ヶ月くらい待つ。

そのあいだ2、3日ごとに瓶を振る。

梅がよく濡れるように。←今ココ。



梅子と梅千代。

美味しくなりますように★


五関くんは今年、犬を飼い始めたけど、

私は誕生日から梅を育てることにしました。



今年は誕生日に授業参観に行って、

梅子と梅千代を両親と漬けて楽しい一日でした。

あと思いもよらぬ方から祝ってもらって嬉しかったです流れ星

今年も家族と身近な人達といい1年にする。




今年の動画、五関くんのメッセージ見て

どうしたん?頭でも打った?

ってなった。


冷めたんだろうか…?え、本当?


あ、でもカードも動画も嬉しかったよ。ありがとう。




そういえばこの前見た「思考ガチャ」っていう番組が面白かったです。

「推しにすべてを捧げてしまうのはナゼ?」っていうテーマでいろんな分野の研究者が自分の考えを話すの。(答えは出さない)

あー、わかる。って思うことが多々あったかな。


良かったら見てみてください★


https://www.nhk.jp/p/ts/QJ4W13PP7V/plus/


私、畑中先生がこの中で紹介してた「男色大鑑」の三木さまの気持ちわかる気がする。
また別に書こうかな。