サルモネラ後の自炊料理 Cooking after Salmonella | 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 Fumi's trek around the world on foot

サルモネラ後の自炊料理 Cooking after Salmonella

Total distance I've walked on foot】Approx. 23,100km(13 countries)
【Journey in Canada 2017】1,627km 150 days
【Journey in Canada 2018】from Calgary eastward in May
  Now we are on the backpacking trip in South America for half a year
We are here in 】CuzcoPeru Day103
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【 これまでの総歩行距離】約23,100km(13ヶ国)

【カナダ横断の旅 2017終了】1,627km 150日間 

【カナダ横断の旅 2018】5月カルガリーより再開予定

 その間の半年は南アメリカのバックパック旅行

【現在地】クスコ18日目  ペルー103日目

↑Just click here to encourage us once a day

一日一回ランキングポイントがカウントされます


We left the hospital,and move to another guesthouse.

We have to take medicines for Salmonella and parasites for a while.And we need to cook by ourselves.

Ayumi is into cooking now.



あゆみのサルモネラ&寄生虫治療のための3泊の快適入院生活を終えた。
私もついでに検査してもらって、同様にサルモネラ&寄生虫は発見されたけど、薬もらっただけだ。


お医者さんに、しばらくは食べ物に気をつけるよういくつか注意を受けた。
薬を飲んでいる期間は、ということだろう。

控えた方が良いのは、卵、牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品、生野菜、バナナ以外の果物、刺激の強いスパイス、鶏肉以外の肉類、コーヒー、アルコールなどだ。

むむむ、これではほぼ外食は無理だ。
食事もあまり安いレストランでは食べないよう注意された。
つまり高級レストランで食事できない私達にできるのは自炊だけだ。
そして、揚げ物は避け、食材はよく煮るか焼くのが良いらしい。

そうした注意をあまり厳格に受け取らない私と違って、あゆみは全てを忠実に守ろうとする。
薬も決められた時間に飲もうとする。

薬は、あゆみが4種類。私は3種類(頭痛薬ももらったけど使う機会なし)。
朝食前と、朝食後、昼食後(あゆみのみ)、夕食後と決められている。
薬を飲む期間は朝食を食べざるを得ない。

あゆみは入院中に飲み始めてるから退院後4日分、私は7日分ある。

退院後、最初の Chusay Homestay San Blasというサンブラス地区の斜面にある宿に泊まった。

{88EF303E-A3AF-4005-B3A9-2A5678675602}
普段からよく自炊していたから、特に困ることはないが、あゆみは何だか「料理スイッチ」が入ってしまったようだ。

{A6CE4EC4-4953-4D7A-B37F-72FE2E9B4E02}
煮野菜、トマトのソテー、スープ、パン

{4EE53C95-2ED2-48DB-AE2C-9BA1EF5C9A75}
宿のテラスで昼食。晴れてると遠くに雪山が見える。

この宿は清潔で静かで、オーナーのカップルも親切で良かったんだけど、私がネットで予約する時、
間違って高い方の部屋を予約してしまって、朝食付きで1人29ソル(約1,000円)と私達の予算にはちょっと厳しいので、
2日だけ泊まってもう少し安い宿に移ることにした。

{FE25A008-FACE-413E-A56D-18FA37DB5EDF}
オーナーのフィリッポと。
イタリア出身で、ペルー人のパートナーと2人で宿を始めたばかり。
2人部屋と3人部屋の2室だけの静かで良い宿だよ

{ECA5DECE-E3D2-47EA-B0AD-5081BB12CC0D}
街中に移動し、Embassy Backpackers という郵便局Serpost近くの宿に泊まる。
ドミトリーで1人1泊18ソル。
冷蔵庫付きのキッチン、Wi-Fiがあって街の中心や市場、スーパーにも近くて便利だ。

{3DDEE95B-36E6-4B3F-8AF8-AFD1A7B87496}
昨日の夕食
茹で野菜、ご飯、鶏肉のトマトソース煮

{77F761F9-EB5B-4447-B24B-67AA79A94815}
今日の朝食
焼いたサンドイッチ、茹で野菜、バナナ

{3A88664C-AA76-47CE-A6FA-BF727859A2B9}
サンドイッチを焼くにはこの器具を使う。
日本では見たことがないけど、こちらではよく見かける。

{9B9F4F83-9508-4D03-9A7E-D7184B782645}
パンを開いて中に具を挟んで、器具の中に置き蓋を閉めて、焼けるのを待つ。

{B8E180BF-FB95-44B7-90A7-ED0ED9BAF8AF}
これが夕食。どう見ても肉焼きそばだけど、実は鶏肉入りの和風スパゲティ、とスープとパン

えー、今回は自炊料理を並べてみただけ。
私としては、ちょっとくらいコーヒーとか甘い物とか、少しだけならアルコールとかいいんじゃないかと
思うんだけど、あゆみが頑なに言いつけを守ろうとするので、私も我慢することにした。

あゆみは、このところ毎日朝6時に起き、散歩してから朝食、その後も歩きに出かけるという規則正しい生活を始めた。
私が起きるのは朝食前だけどね。


あとは、あゆみの体力が回復したら今度こそマチュピチュだ!





あゆみのブログを見てみたら、写真も内容も似たようなもので、2人とも書くことがないって感じだったけど、まあいいや



2人の旅の動画はこちらに

→→→歩き人ふみのYouTbe動画ページ(Fumi’s YouTube page)

We are making videos by iPhone and uploaded on YouTube.

Fumi' s YouTube channel(arukibitofumi) is above.

Check it and subscribe to my channel !!

旅の模様は引き続きあゆみのブログでも。
↑↑↑このバナーをクリックするbm