美流渡の中学校で
え~、美流渡に来て既に一週間、滞在は続いてる。
まだ2、3日はいるかな。
昨日は美流渡の中学校の体育館で中学生、小学生の前で旅の話をした。
話は45分間と短かったが、子供たちには喜んでもらえたようで良かった。
今回の旅を始めて、学校で話をしたのは3回目。
少しずつ慣れてはきているようだがいつも最初は少し緊張する。
後半になって調子が出てきて気がついたら時間がきているのが常だ。
先日は上のドーム屋根のIさん宅でバーベキューをした。
ミルトコッペ のNさん一家や旅人あがりで木工房のIさん夫妻、ガラス工房のKさん夫妻も
参加して皆で楽しんだ。いいとこだよ~、ここは。
さて札幌近くに着くのは6月初め頃になりそうだ。
どんなルートで行くかな。
携帯電話も何も持っていないのでインターネットはできる機会がある時にしかできない。
美流渡では難しいのでIさんが岩見沢に行くときに乗せてきてもらってやっている。
コメントやメールの返事がなかなかできなくてごめんね。
人気ブログランキング 更新してないにしてはまずまずかな
