公式ジャンル記事ランキング:イラスト・アート・デザイン955位 24 2 8

 

初再呈示 重要だから。

 

ノズドリョフ氏は現在、新日本駐在ロシア大使となられているはずである。認識のしっかりしている氏の着任は歓迎されるべきであろう。

 

テーマ:

きょう拝見。問題をみごとに文章化しており、まったくこの通りと思う。 現日本政府は、対露政策においても、自国民を見捨てている。 こうなったら、どちらが正しいか、よい意味で拱手傍観するしかない。このような愚かさにたいし、感情的になっても仕方がない。 ぼくのほうでも、いまの日本政府のほとんどを見捨てる。 

 

 

___

露日関係が悪化した全責任は日本政府にある=ロシア外務省

2022年8月12日, 20:12 (更新: 2022年8月12日, 20:13)

ロシア外務省のニコライ・ノズドリョフ第三アジア局長 - Sputnik 日本, 1920, 12.08.2022

© 写真 : Ministry of Foreign Affairs of the Russian Federation

露日関係の悪化は、日本の岸田政権が全責任を負っている。ロシア外務省のニコライ・ノズドリョフ第三アジア局長が、12日に連邦院(ロシア上院)で行われた円卓会議「広島・長崎の悲劇の反響:米国による日本の都市への原爆投下から77年。その真実と嘘」でこのように述べた。

ノズドリョフ氏は、「岸田政権は、米国政府と無条件で連帯し、露骨なまでにロシア嫌悪の路線をとっており」、「実際に、過去の数年間に蓄積された二国間関係におけるすべてのポジティブな側面を解体している」と指摘した。

同氏は、日本の当局は自らの行動を認識しており、そもそもこういった行為が自国民に損失を与えることが避けられないことは織り込み済みだと指摘している。

「しかし、日本の当局はそのこと(自国民に損失を与えること)を全く気にしていないようだ。彼らの頭の中には、非常に危険で全く将来性のない別の考えがある。それは、あらゆる手段を使ってロシアを罰し、日本がこういった面で何らかの成功を収めようとしていることを国際パートナーに示そうとすることだが、もちろんそんなことは起こらない」

 

 

___

 

参照 

 

欧州市民の半数以上が新たな対露制裁に反対 生活水準の低下を危惧 世論調査

2022年8月9日, 04:27

欧州連合の旗とロシアの旗  - Sputnik 日本, 1920, 09.08.2022

© Sputnik / Mikhail Golenkov

 / 

フォトバンクに移行

YouGovが欧州の主要な国で実施した世論調査で、市民の半数以上が、新たな対露制裁の発動で自分たちの生活水準がさらに悪化するのであれば、発動を支持しないことがわかった。

対露制裁に最も強く反対しているのはフランスで、回答者の63%が制裁のもたらしうつ影響を考えると正当化できないと考えていることがわかった。反対に支持すると答えた人はわずか27%だった。

2番目に反対者が多かったのはイタリアで、59%が反対、賛成する人が27%だった。

続いてドイツ、スペインが3位を分け合い、54%が不支持、支持はそれぞれ34%、35% だった。

欧州の旗 - Sputnik 日本, 1920, 07.08.2022

EU加盟国はロシア産ガスをめぐってアジアと争奪戦に=WSJ

8月7日, 19:32

 

記録的なインフレに見舞われている英国では半数弱の47%が制裁に反対し、38%が支持している。

これに反して、欧州で新たな制裁措置の発動を最も強く支持しているのがポーランド。これ以上、制裁は行うべきではないと考える人の割合は45%にとどまり、39%はこの先も新たな制裁措置を続ける意向を示した。

アンケート調査は6月22日から7月11日にかけて実施され、全欧州から7878人がこれに参加した。観測誤差は示されていない。

 

 

___

 

参照(引用深謝)

プーチン大統領、新駐日ロシア大使を任命☆彡Добро пожаловать в Японию!

テーマ:

 

ノズドレフ氏は、1971年生まれ

53才、ハイパーインフレ最中の

1994年にロシア連邦外務省の

エリート達を養成している

モスクワ国立国際関係研究所を卒業、

以後、外務省に入り、

 

2010年から2015年には

在オーストラリア・

ロ大使館上級参事官、

公使参事官を務め、

 

2015年~2018年に

ロシア連邦外務省

第3アジア局の副局長、

 

2018年2月20日より同部門長。

外交官の階級は二等特命全権大使、

英語と日本語ご堪能だそうです。

 

以前のご発言からみても

岸田政権の反ロ政策、

攻撃的な外交防衛政策への

転換については、非常に厳しい

見方をされているようです

 

ロ外務省としては当然ですが

日ロ間の冷たい風は

暫くは続くのでしょうか?

 

それにしても一昨年11月25日の

ガルージン大使の離任後、

やっと狸穴のロシア大使館に

新大使が着任されます。

 

今ニュースを見ていましたら

毎日新聞が昨年11月4日付で

ロシア政府内でこの人事は

昨年11月に決定し、あとは

日本の承認(アグレマン)を

待つだけ、年内にも着任予定

と書かれたいたのをみつけました!

 

ここまで引き延ばされたのには

何かあったのでしょうか?

日本側の対応が気になる処では

ありますが、ともかくは

 

嬉しいことですね?

日本を知り尽くした

ガルージン大使とは

また一味違った日本への

見解を持って下さるよう

 

そのご滞在が実りあるもの

となるよう日本市民として

願っております。

 

 

日本での、ご健康とご多幸と

祖国ロシアと日本との

友好善隣のために

尽くして下さることを

心から期待しております。

 

少年時代を日本で過ごされた

日本通のガルージン氏とは

違って、もしかして

日本大使館は初めての

ご勤務でしょうか?

 

日本は政治は○○〇ですが

食事も文化も良いですよ

(自画自賛)

 

(以上引用させていただきました)