当たり前の言葉のようだが、こう言って済ますことができるためには、よほど人間がしっかりしていなければならないのではないか。だけどほんとうにこれこそ冷静な対処の基本だ。事象にいちいち意味を感じて(想定して)いたのではどうしようもない。これは実際に事象に意味があるかどうかとも関係ない。自分が生きること自体が意味観の中心となっていれば、詮索的意味観は脱落する。 

 

 

 

 

 

付記 

 

どうしたの? 

 

うん、自分のためだけに生きているから、ときどき不義理に申し訳ないと思うことがあるよ。 

 

うーん、そうねえ、でも、余計なことはしないほうが、世のなか平和なんじゃないかしら。 

 

たしかにそうだと思うけどね、余計なこともぼくなりにしてきたから、申しわけないと思うんだ。 

 

生き方を徹底なさることね。 

 

たしかに。