病院受診について | ☆また会える日まで☆

☆また会える日まで☆

2人の天使ママです。色んな気持ちや日常のことを綴りたいと思います。

ベビ待ちに関して書いてます。苦手な方はスルーしてください。


前にお世話になった病院(不妊専門の病院)に近々行こうと考えてます。



プライベートが忙しくなる前がいいかなとも思うので夏までには受診しようかと。


受診の際はやはり基礎体温は必要ですよね?



問題なければ冬にはベビ待ち開始することになると思います。



先生には妊娠中の経過、出産の経緯と姫たんの病気のこと



ある程度の経過は姫たんが亡くなった後、先生にお手紙に書いて送りました。



ずっと行かなきゃ行かなきゃと天使ママさんとピグでお話しながら話してたんだけど


結局まだ行けてません。



なかなか足が重くて、想像するだけできっと涙が出て苦しくなって話せないのが目に見えてます。



前はすべて診てもらって不妊じゃないということだったけど



2人目不妊の可能性も考慮してまた一通り検査をしてもらおうかと思ってます。だいたい周期をみて1ヶ月はかかりますもんね。



恐らく不育症の可能性はないと姫たんを産んだ大学病院の先生に言われたけど



産後のホルモンは変わりやすく、甲状腺など数値が変わりやすいため念のため視野を広げて



徹底的に診てもらおうと思います。



何か病院受診に際して、いいアドバイスがあったら教えてください。



宜しくお願いします。