玉置さん ファイナルコンサート万博記念公園 | Minha Vida Diaria

Minha Vida Diaria

2016年に父が逝き、2019年にレビー小体型認知症だった母が逝き、その最中に介護福祉士となり、2024年には兄が病気に···。そんな兄の話、私の仕事の話、推し活の話など、気ままに綴っていきます☺️

行ってきました大阪❗️

玉置さんの万博記念公園 お祭り広場

2Daysコンサート♪千秋楽です😆


2日目は、予報通り雨模様でしたが😅


コンサートの数日前から、毎日、毎時間、

天気予報チェックして一喜一憂してました😅


コンサート当日、

16時半頃『太陽の塔』を出ると

雨が強めに降ってました☔️


「おぉ😱予報通り💦」と思うやいなや、

躊躇うことなくカッパを着て折り畳み傘を差して外に出ました。


結構雨宿りしてる人もいましたね。


私は雨の中、ズンズン歩いて会場のお祭り広場へ❗️


歩いているうちに、雨も小止みになってきて、気が付けば雨はほぼ上がってました😆


なので会場に入り座席にGO😆


椅子は持ってきたタオルで拭き、

荷物は大きなビニール袋に入れて、

椅子の下にもビニールを敷いて

そこに荷物を置いて、スタンバイOKです👍️


全て想定内のフル装備😆

あとは開演を待ちます🤩


コンサート前に雨はすっかり上がり日も差してきて、もう降らないかも❗️

なんて期待してましたよ、その時はまだ😅


私の席はDブロックの15列目の一番端っこ(通路側)😄

かなり後ろです。

A→B→C→Dで単純に数えると、60列目に当たる場所💦


平地でこの列はかなり見づらいですが😅

時間通りコンサートが始まりました🤩


管弦楽団の方々が出てこられ、拍手👏

前の方の席からは沢山の拍手が聞こえました。ファンの方々が多いと確信✨

が、私のような後列の方々の拍手はまばら😰


でも、私より後方のEブロックからでも

力強い拍手が聞こえて

「きっとファンの方々だ🤩」と心強く嬉しい思いになりました😆


野外ということで、反響しない環境でしたが、玉置さんの声は、そんなことには何ら影響されることなく会場を突き抜けて広がります❗️


心の中で一人「ウォォォォォーーーー!」ってなってました😆


そして気持ちを一気に持っていかれましたね💨

この吸引力たるや、ファンでなくとも感じるでしょ❗️


と、コンサート始まってすぐに席を立つ人がチラホラ。

みんなズンズン後ろに歩いてきます。


そうです、トイレです💦


野外だったため、座席で飲食可能ということで、ビールなどお酒を飲んだり、食べ物を食べたりしてる人が多かったのです。


それはしかたないというか、構いませんが···。

特にお酒が入ればトイレも近くなりますよね。


かなりの頻度で人が後ろに歩いてきます。


私は通路側の端っこだったので、人が通る度に、ステージへの視界が遮られます。

ほんの少しですけどね😅

それでも、頻回だと、こちらの気も散るし、

集中できません😰


両サイドのスクリーンで、玉置さんの様子に目を凝らします。

途中、玉置さん、鼻を拭くことがありましたね。

泣いてるとかではなくて😌


寒いかな⁉️風邪かな⁉️と思ったりもしたけれど、

歌声はいつもと変わらず···

いや、それ以上の化け物級でした😆

表現が悪いですけど(笑)


国宝級と言えばいいですかね😌


第一部の最後の曲『Friend』

玉置さんが歌い終え、そのまま舞台袖に入っていかれます。


と、途端に、バババっと大勢のお客さんが席を立ち、バタバタと後ろに向かって歩いてきます。


トイレですね💦

我慢してたんですかね😅


でもね、でもね、管弦楽団の演奏、

まだフィニッシュしてないんですよ。

指揮者はまだタクトを振ってます❗️❗️


堂々と立ち歩くお客さん

妙に腹立たしく思ってしまいました⤵️


仕方ないこととは言え、

演者に対する敬意がまるでないお客さんには

心底ガッカリしました。


ファンとしてはですけどね😅


休憩を挟んで第二部が始まります。


すると···雨がポツ…ポツ…と落ちてきて

だんだんパラパラ…パラパラ…と雨粒を感じるようになり、

やがて、バラバラバラバラと雨具に雨粒が当たって音がたつようになりました。


休憩中のアナウンスでも

「雨具は着用したままで···」というようなことを言ってました。


雨具、脱がなくて良かったです。

雨がしっかり降り始めましたから☔️


第二部の始まりの管弦楽団の演奏は


1曲目

ベチリ『スピリットオブトラディション』より「ダンス」


2曲目

外山雄三「管弦楽のためのラプソディ」


今回のコンサート、撮影も入っていたので、どこかで映像化されるはず···と期待してます😆

そこで、是非聴いてほしいです❗️


どちらも素晴らしい曲でした❗️


私は毎回オーケストラの演奏にも心奪われている玉置さんファンなので、今回の管弦楽団の方々の演奏もとても楽しみにしてました。


その期待を上回る演奏でした❗️


2曲目は「あんたがたどこさ」のアレンジから始まりましたからね❗️

もうこれだけでワクワクして聴きましたよ。


玉置さんの歌声は雨だって何だって全てを凌駕する勢いと、強さと、優しさと、美しさを含んで、バズーカ砲のように後方まで飛んできます(笑)


『JUNK LAND』で

会場全体に割れんばかりの拍手が鳴り渡り、

お客さんから歓喜の声が上がります❗️


でしょう、でしょう、そうでしょう😆

たまらないです💨💨💨

やっぱり悶絶してしまうんですよ❗️


MAXに盛り上がって

『夏の終わりのハーモニー』でグッときてウルッとなって😢


玉置さんがこの歌の最後

「~忘れずにーーーーーーーーーーーーーー」と歌い上げると、

狂喜乱舞せんばかりの歓声が上がります💨


野外だから余計にテンション上がるのかもしれません😆


そこから拍手がなりやまぬまま、

『田園』です❗️❗️


わかっていても、わかっていても、たまらないほどの喜びが溢れてきますね😆


もちろん、観客総立ちですよ👍️

もうステージ見えませーん(笑)


それでも跳び跳ねてノリノリで『田園』を堪能します🎶


もうね、お祭りだから❗️❗️


『田園』を歌いきったと同時に

ドカーン、ドカーンと花火が上がり始めました🎆


もう会場はワァーキャーワァーキャー

わぁキャー(⁎˃ ꇴ ˂⁎)ーッ(⁎˃ ꇴ ˂⁎)ーッ


かなりの数の花火が上がりました。

雨をもはねのける花火🎆


感動でしたねホントに😌

泣けましたね😭


花火が終わり、観客の興奮冷めやらぬ中、

拍手が続き···ほどなく、

玉置さんが『メロディ』を歌い始めます。


玉置さんの今回のコンサートを知らないお客さんには特に驚きだったでしょうね😌

まさか、まだ歌ってくれるとは思いませんもんね😄


ファンの私でも、このコンサートは花火でフィナーレかな···とも思ったりもしてましたし😅


でもちゃんと『メロディ』も歌ってくれた玉置さん✨


そして、当然酔いしれている(お酒ではなく)お客さんは拍手を止めません😄


いつものように舞台袖に戻ることなく、

Wアンコールの『田園』が始まりました😆


またまたまたまたキャー(⁎˃ ꇴ ˂⁎)ーッーーーーです😆


お客さんも巻き込んでの熱唱❗️❗️


フィナーレを飾るにふさわしい夜になりました✨


どなたかがXにポストしていた一文を引用させていただきます☺️

「Wアンコの田園のシャウトのあと、ノースリーブのチェロのお姉さんが「ブラボー!ブラボー!」と讃えていて感動!!」


こんなことがあったとは❕

これは見たかった場面です💨


後方からは到底うかがいしることのできない光景です。


羨ましすぎるっ😆


ホントにブラボーだったんですよね😆

玉置さん、やっぱり凄いです❕


そんなこんなで、花火の後、雨は止み、

みんな感動を口にしながら、帰っていきました。


行けて良かった😆

ホントに行って良かった🙌


雨のせいで、余計に記憶に残るコンサートになりました😆


玉置さん、

最後まで見事に完走されて、

お疲れ様でした😆


8月からのコンサートツアー『resume』も

楽しみにしております🤩